今年6月に60歳になりますが、現在嘱託のため6月で定年退職ではないため、来年3月まで仕事を続ける予定です。それから失業保険を受けることは出来るでしょうか?又期間はどれだけでしょうか?
〉それから失業保険を受けることは出来るでしょうか?
65歳未満なら、受給条件は同じです。

老齢厚生年金は、失業給付との調整があります。


〉又期間はどれだけでしょうか?
……何のですか?
基本手当の所定給付日数のつもりなら、雇用保険に加入していた年数と離職理由によります。
失業保険はいくらもらえるのでしょうか?
大卒ですぐに就職、一度会社を退職した後関連会社に就職し定年退職した場合の
失業保険で一日あたりもらえる金額はいくらでしょうか?
退職前6ヶ月の給与(残業は含みボーナスは含まない)を180で割った金額の

45%~80%が基本手当日額になり上限は08年は6741円になります。

給付日数は原則150日で職業訓練学校などに行けば給付日数も増えます。
定年退職をされる方についての損得計算
定年退職をされる方について、60歳61歳62歳くらいでで定年退職されたとして再就職した場合収入によって年金との損得計算や失業保険給付との比較、果ては翌年に掛かる住民税を計算した場合の比較等いろいろあって結局どれが最善の方法かわかりにくいことこの上ないです。(自分の勉強不足ですが)
退職される方へ説明する立場として、できればご本人に損をさせたくないですが、かと言って自分も理解が追いついてないことを他人に理解していただくというのは至難の業です。
大体が途中で言うてる意味がわからんとなってそれでは質問があれば又連絡してくださいとなってしまいます。
社労士さんに相談ができればいいのかも知れませんがネット上で一覧になっているようなサイトとかないでしょうか。
又、地域でこのような内容を全般で相談できる窓口とかはないでしょうか。
(現状だと、雇用保険についてはハローワーク、所得税については税務署、年金については社会保険事務所とバラバラです)
よろしくお願いします。
まず、ご本人に働く意思があるかどうかではないでしょうか。
単純に収入が多いのを優先するのか、同じ金額をもらえるなら働かない方を選ぶのか。
ハローワークも社会保険事務所も、「できるなら払いたくない」と思っています。
お役所の横のつながりは、期待できません。
受け取る年金の金額にもよりますが、この金額はご本人以外、知る余地がありません。
「いくらもらえるんですか?」なんて、聞けますか?
その気になれば、本もいろいろ出ていますので、ご本人が調べられると思います。
そのうえで、具体的に相談があれば調べる、滞りなく手続きをすすめる、で
いいのではないでしょうか。
派遣社員です。
会社からの契約を更新しないという理由で今月いっぱいで(8月31日)退職します。

年齢31歳。

今の会社は約2年いました。過去に失業保険をもらった事はありません。

給料の総支給は約19万です。

だいたいで構いませんので、失業保険がいくらぐらいもらえるか教えて下さい。

お願いします。
19万だと日額がおおよそ6300円なので、失業手当の基本給付日額は4000円ぐらい
なので28日(4週間)分で112000円前後。 1ヶ月単位に直すと12万円前後ぐらいだと思います
税金は引かれませんが、国民年金、国保の支払いがあるので大変ですよね(年金の支払いは2ヶ月あとからですが)


31歳で雇用保険加入期間2年で会社都合退職だと給付日数は・・・90日ですね
もし以前にもお勤めされていた期間が今回のと間が1年以内でしたら、雇用保険被保険者期間は通算されるので通算して5年以上になれば給付日数は180日になります

職業訓練などの申し込みは今からでもできますので、有給消化などで平日お休みがあるようであれば、ハローワークに一度言ってみてもいいかもしれません
関連する情報

一覧

ホーム