質問です、先月自営で開業届けを出しましたが、失業保険と1ヶ月ダブってしまい保険を頂きました。すぐ申告して返金したほうがいいでしょうか。
その通りです、直ちに申告して返金を申し出た方が身のためです。
放置しておいて、その事実が発覚すれば不正受給として受給額の3倍の返還請求がされます。
放置しておいて、その事実が発覚すれば不正受給として受給額の3倍の返還請求がされます。
失業保険、ハロワ、求職活動について。
例えば履歴書郵送後、書類選考で面接や直接面接へ行く場合、全て活動内容が事実か確認されるんでしょうか?
ハロワ以外での求職活動はいくらでも虚偽申請が出来てしまうのかと、疑問です!
例えば履歴書郵送後、書類選考で面接や直接面接へ行く場合、全て活動内容が事実か確認されるんでしょうか?
ハロワ以外での求職活動はいくらでも虚偽申請が出来てしまうのかと、疑問です!
どの程度の調査があるかは不明ですが、マンパワー的に全部チェックするのは無理ですので、事実確認の連絡がされることはほぼないと思います。選考中でしたら確認の結果不採用となってしまうことも考えられますので。
で、「チェックなきゃ、嘘つきほうだいじゃないか」とお考えになるのは自由ですが、就職活動は自分のためにするわけですので実際にしてないことをしたことにしても「目先の小銭」にまどわされて自分が損するだけですので、ご自分はきちんとすればいいだけの話です。実際、就活していなくてもペナルティがあるわけではなくて支給が先送りになるだけですし、故意に認定日飛ばしをすることでリスクはありますが・・・・
で、「チェックなきゃ、嘘つきほうだいじゃないか」とお考えになるのは自由ですが、就職活動は自分のためにするわけですので実際にしてないことをしたことにしても「目先の小銭」にまどわされて自分が損するだけですので、ご自分はきちんとすればいいだけの話です。実際、就活していなくてもペナルティがあるわけではなくて支給が先送りになるだけですし、故意に認定日飛ばしをすることでリスクはありますが・・・・
パートで会社都合の失業保険受給中です。
11/9が受給資格満了日・11/19が最終認定日です。
たとえば11/10~パート・アルバイトで入社をした場合、ハローワークに申告する義務はどうなりますか?
11/19の最終認定日には行く予定です。
いつも提出している認定申告書にパート・アルバイトをした旨を記入して、いつも通り最終認定日に提出するだけで良いのでしょうか?
通常は、働き始める前日にとの事ですが、11/9に申告するのですか?
受給満了日以降の就業に対する報告の仕方?を教えていただきたいのですが・・・
11/10以降、最終認定日までにパート・アルバイトをしても問題は無し。という事で大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。
11/9が受給資格満了日・11/19が最終認定日です。
たとえば11/10~パート・アルバイトで入社をした場合、ハローワークに申告する義務はどうなりますか?
11/19の最終認定日には行く予定です。
いつも提出している認定申告書にパート・アルバイトをした旨を記入して、いつも通り最終認定日に提出するだけで良いのでしょうか?
通常は、働き始める前日にとの事ですが、11/9に申告するのですか?
受給満了日以降の就業に対する報告の仕方?を教えていただきたいのですが・・・
11/10以降、最終認定日までにパート・アルバイトをしても問題は無し。という事で大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。
最終認定日より前に就業する前は受給資格満了していても就業する前日に行く必要があります。その日が最終認定日。
11/10から働くのであれば11/9に行けば問題ないけど、行かずに最終認定日にいくと不正受給。
なので満了日から最終認定日の間に就業となるなら就業前日に行く必要がある。
★★★
最終認定日以降の就業であれば報告は必要ありません。
11/10から働くのであれば11/9に行けば問題ないけど、行かずに最終認定日にいくと不正受給。
なので満了日から最終認定日の間に就業となるなら就業前日に行く必要がある。
★★★
最終認定日以降の就業であれば報告は必要ありません。
失業保険給付制限中にバイトなどをしたら、失業保険が給付されないなどのペナルティてありますか?
また制限中に就職が決まった時は、失業保険はもう貰えないんですか?
教えて下さい お願いします
また制限中に就職が決まった時は、失業保険はもう貰えないんですか?
教えて下さい お願いします
給付制限期間中のバイトは下記のような規制があります。
やる場合には最初にHWに相談してからにして下さい。やっている間は認定日などはありませんから毎月の報告は必要ありません。
<給付制限期間中のアルバイト・パートに関すること>
①週20時間以内、月14日以内は大丈夫(金額に制限なし)
②週20時間以上、月14日以上の場合は一旦就職とし
て取り扱うが給付制限期間内で終われば退職とし、
給付制限期間は延長しない。
制限期間中に就職が決まった場合は、再就職手当が受けられます。
まだ、1日も失業給付を受けていない状況ですから、受給予定金額の50%を受給することができます。
給付中にやってもペナルティーはありません。規制を破ってしかも未報告であれば話は別です。
やる場合には最初にHWに相談してからにして下さい。やっている間は認定日などはありませんから毎月の報告は必要ありません。
<給付制限期間中のアルバイト・パートに関すること>
①週20時間以内、月14日以内は大丈夫(金額に制限なし)
②週20時間以上、月14日以上の場合は一旦就職とし
て取り扱うが給付制限期間内で終われば退職とし、
給付制限期間は延長しない。
制限期間中に就職が決まった場合は、再就職手当が受けられます。
まだ、1日も失業給付を受けていない状況ですから、受給予定金額の50%を受給することができます。
給付中にやってもペナルティーはありません。規制を破ってしかも未報告であれば話は別です。
もうすぐ退職しますが、自宅で5日/月の書類整理で4万円/月のアルバイトをした場合、失業保険を全く受給できないのですか。
関連する資料があれば、教えて下さい。
関連する資料があれば、教えて下さい。
失業手当不正受給にあたるのではないでしょうか?
告発されて、失業手当の2倍返しってこともあります。
告発されて、失業手当の2倍返しってこともあります。
年金についての質問です。
私は去年の三月末に13年間つとめていた会社を退職し、その後健康保険は主人の会社で手続きしてもらい直ぐに扶養家族になりました。
失業保険も頂きました。ただ、今になってハッと思ったのですが、
年金関係の手続きは、何もしていません!
とても初歩的な質問で恥ずかしいのですが、どんな手続きが必要だったのでしょうか? 国民年金に切り替える必要があるのでしょうか?
実はまだ確定申告も行ってなかったので...
かなり恥ずかしい状態ですみません! よろしくお願いいたします。
私は去年の三月末に13年間つとめていた会社を退職し、その後健康保険は主人の会社で手続きしてもらい直ぐに扶養家族になりました。
失業保険も頂きました。ただ、今になってハッと思ったのですが、
年金関係の手続きは、何もしていません!
とても初歩的な質問で恥ずかしいのですが、どんな手続きが必要だったのでしょうか? 国民年金に切り替える必要があるのでしょうか?
実はまだ確定申告も行ってなかったので...
かなり恥ずかしい状態ですみません! よろしくお願いいたします。
退職後ブランクをおかずにご主人の保険の扶養に入ったのなら、
健康保険の手続きと同時に年金の扶養の手続きも取られているので、問題ないはずです。(健康保険と年金の扶養は通常ワンセットになっています)
気になるのは、失業保険をもらったと言う点ですが、
失業保険の日額は3612円未満でしたでしょうか?
もし、3612円以上だったとすると、失業保険受給中はご主人の保険の扶養要件を満たしていません。
満たしていなかった場合は、ご主人の会社に失業保険を受給していた旨を申告した方が良いです。
確定申告については、前職の会社から源泉徴収票をもらって、今すぐ税務署に行ってください。
平成17年分の確定申告期間はすぎていますが、質問者さんのケースならおそらく還付のあるケースだと思います。
還付申告なら特にペナルティーもなく払いすぎの税金を返してもらえるはずです。
健康保険の手続きと同時に年金の扶養の手続きも取られているので、問題ないはずです。(健康保険と年金の扶養は通常ワンセットになっています)
気になるのは、失業保険をもらったと言う点ですが、
失業保険の日額は3612円未満でしたでしょうか?
もし、3612円以上だったとすると、失業保険受給中はご主人の保険の扶養要件を満たしていません。
満たしていなかった場合は、ご主人の会社に失業保険を受給していた旨を申告した方が良いです。
確定申告については、前職の会社から源泉徴収票をもらって、今すぐ税務署に行ってください。
平成17年分の確定申告期間はすぎていますが、質問者さんのケースならおそらく還付のあるケースだと思います。
還付申告なら特にペナルティーもなく払いすぎの税金を返してもらえるはずです。
関連する情報