国民年金について。

当方、昨年の1月末に会社を辞め(厚生年金加入)、失業保険を受給しながら2年間の専門学校に通っています(ハローワークの職業訓練)

先頃、国民年金納付書が送られてきましたが、免除制度なるものを知り少し調べました。
1、失業者免除制度か学生特例制度、どちらで申請した方が得でしょうか?
2、上記どちらの制度にせよ、遡って支払うことにはかわらないですか?

今後のためにも詳しく教えていただけると助かります。

はぁ。計算すると1650円/月が年金受給額から減税されるだけなら払わない方が得に思えてなりません。。
1.学生納付特例の対象になる人は、「免除」の対象になりません。
※法定免除は対象になりますが、失業の特例免除や低所得の免除は対象外。
離職者訓練について。

今月の離職者訓練に応募をしようと検討中の24歳女です。
Webクリエータ科を検討中なのですが、いくつか疑問があってこちらに書かせていただきました。

1 訓練期間
はたったの3カ月ですが、本当にそんな短期間でスキル取得できるものでしょうか?

2 アドビ認定校ではないので、受講後は結局フォトショップやイラレ、ドリームウィーバーetc を定価で購入しないと意味がないですよね?

3 その場合、失業保険受給期間終了するまで待ってから、アドビ認定校で基金訓練を半年間受講したほうが得な気がしますが、どう思いますか?

ちなみに私のweb経験というと、ペイントショップとhtmlを使ってホームページを作った事があるぐらいです。アドビ製品はノータッチです!

私が検討中の訓練は3カ月の内に

Photoshop, illustrator, fireworks, flash, dreamweaver, html, javascript, css を学ぶというものです。
昨年 CG・WEB科の基金訓練に行きました。

1 訓練期間

がんばり次第だと思います。私はIT分野実践演習6カ月コースでした。
私もHTMLの簡単な知識しかありませんでした。
すでにWEBの仕事を経験してる人などもいて、最初は皆が質問してることさえわかりませんでした。
勉強の進みも早くて、javascriptなどは何度テキストを読み返しても理解できず苦しい時もありましたが
3カ月目になるころにはナントカなりましたし、仲間もフォローしてくれて良い時間を過ごせました。
因みに6カ月コースの後半の3カ月は講義ではなく、Eコマース、企業をイメージしたHP作成などでした。

2 アドビ認定校ではないので、受講後は結局フォトショップやイラレ~・・・

訓練を受けてる間は「学生」として、学校から学生証明書を貰い、Adobeのアカデミック版を買うことができました。
それを今、仕事で活用しています。買って良かったと思います。
どの学校でも証明書を発行してくれるかはわかりません。

3 その場合、失業保険受給期間終了するまで待ってから~~

なんとも言えないです。行きたいと思う学校(場所、内容など)があれば、それが始めるタイミングだと思います。
私は失業保険を受給しながら基金訓練へ行き、途中で受給が終了し、その後は基金訓練の生活支援金を申請しました。

基金訓練の実績のある学校かは確認しておいたほうが良いですよ。
補助金目当てのいい加減な学校があるのも知っています。
ハローワークでかっこいいチラシを見てそこに決めた友人が、実際には講師が初めての人で教え方が悪く、
1カ月で転校(特別処置)したりしていました。
とにかく社会人から学生に戻ったつもりで頑張れば、どうにかなると思います。
9倍もらえる失業保険っていうのをネットで見ました
もうすぐ会社を辞めようかと考えています。
それで失業保険について調べていたら

「9倍もらえる失業保険」というのを発見しました。

その方法は、7800円払うと教えてくれると言うものなのですが
本当に失業保険を9倍もらえるなんてできるのでしょうか??
ここで聞かなくても、ネットで検索しても出てくるんですけれどね。
職業訓練校の2年コースに入ると、30日×24ヶ月=720日もらえるので、90日受給の人が受給が終るころに入校すれば合計810日もらえます。はい9倍になりました。

「入校する都合の良い時期にあたれば」「合格すれば」「そのコースの職業訓練をちゃんと続ければ」ですね。

自分でやりたくもない職業訓練をしながら給付金もらうくらいなら、普通に勤めたほうがいい。
まず、「合格すれば」の大前提が問題でしょ。
職業訓練について
無職で職探しに奔走中ですが中々なくて…特技も免許もないPCもダメ!求人広告の中に職業訓練なるものを発見!受講料無料、生活支援金給付と有りました!
私でも受けられるのでしょうか?今は離職書を貰って失業保険の手続きをしようと思っています。
職業訓練には公共職業訓練と基金訓練があります。

基金訓練は原則として、失業給付が受けられない方を対象にしています。
失業給付の対象者でも、基金訓練にしか受講したいコースがなければ、受講の申し込みをすることはできますが、定員以上の応募があった場合は、失業給付の対象にならない方のほうが優先的に合格になる可能性が高いです。

そして失業給付と訓練・生活支援給付金を同時に受給することはできませんので、質問者様は給付金の対象にはなりません。これは選択権はなく、失業給付の対象者はまず失業給付を受給するしかありません。

失業給付の受給期間が終わって、尚且つまだ就職ができず、職業訓練を受講する際には訓練・生活支援給付金を受給できることもありますが、給付金は受給条件が色々とあり、それらをすべて充たさないと受給できませんので、必ず受給できるとは限りません。

失業給付の対象者でいらっしゃるのでしたら、公共職業訓練を受講されたほうが、交通費等も別途支給されますし、訓練受講中は失業給付期間も延長されますし、質問者様が就職の為に本当に訓練に集中されたいのであれば、お勧めだと思います。

基金訓練では待機期間中に訓練が始まっても、失業給付はすぐには受給できませんが、公共職業訓練であれば訓練が開始され次第、待機期間関係なくすぐに支給が始まります。

色々とハローワークとご相談されると良いと思います。
関連する情報

一覧

ホーム