自己都合と会社都合の失業保険について教えてください。
勤務期間1年未満で退職しました。ハローワークに行くと期間が足りないということで審査に回されました。そこで「自分で辞めたのですか?」と聞かれて「はい」と答えました。それで失業保険は受給できないことになったのですが・・・辞めた理由は営業なので数字が取れないというのもあったのですが、個人、チーム、会社の目標に達してないと休日返上、もちろん手当も振替もありません。毎月のように見学会があるのですが前後は休日。でも前日は準備で出社、後日は契約をもらった方へ印鑑とりです。休みも休みじゃないことも辞めた理由です。もちろんタイムカードなんてありません。後で知人がそれは会社都合だよと。会社都合なら1年未満でももらえるよときいたのですが一度受付した失業保険を今からでも認定してもらう事はできるでしょうか?
勤務期間1年未満で退職しました。ハローワークに行くと期間が足りないということで審査に回されました。そこで「自分で辞めたのですか?」と聞かれて「はい」と答えました。それで失業保険は受給できないことになったのですが・・・辞めた理由は営業なので数字が取れないというのもあったのですが、個人、チーム、会社の目標に達してないと休日返上、もちろん手当も振替もありません。毎月のように見学会があるのですが前後は休日。でも前日は準備で出社、後日は契約をもらった方へ印鑑とりです。休みも休みじゃないことも辞めた理由です。もちろんタイムカードなんてありません。後で知人がそれは会社都合だよと。会社都合なら1年未満でももらえるよときいたのですが一度受付した失業保険を今からでも認定してもらう事はできるでしょうか?
自らが退職届を提出して辞めたのであれば、自己都合退職以外何ものでもありません。休日出勤をさせられて割増賃金を支払ってもらえなかった為に退職した等の証明があれば解雇同様の扱いとなりますが、現状では、そのような事実があったことの証明も難しいでしょう。今後は退職する前に相談される事をお勧めします。
補足:ハローワークでの異議申し立てに会社が事実と認めるのであれば離職理由の変更も可能だと思いますが、会社が認める事が無ければそのままです。
補足:ハローワークでの異議申し立てに会社が事実と認めるのであれば離職理由の変更も可能だと思いますが、会社が認める事が無ければそのままです。
失業保険について。
私が現在の職場に就職したのは昨年の8月です。
給料は成績によって変動します。
就業から6ヶ月間は試用期間で18万円。
その後、お互い合意の上本採用になれば20万円になると説明を受けていました。
ここまでの説明で、
私は本採用後の最低給与は20万円だと理解しました。
ただ、その時はまだ事業部ができたばかりで就業規則がなく、
9月になってようやく就業規則ができたのですが、
その就業規則にはなんと最低給料は17万5千円と記載してあったのです。
これはとても納得のいくものではなく、
将来性を考慮して転職を考えています。
これを理由に退職した場合、
会社都合での退職になるのでしょうか?
自己都合になるのでしょうか?
私が現在の職場に就職したのは昨年の8月です。
給料は成績によって変動します。
就業から6ヶ月間は試用期間で18万円。
その後、お互い合意の上本採用になれば20万円になると説明を受けていました。
ここまでの説明で、
私は本採用後の最低給与は20万円だと理解しました。
ただ、その時はまだ事業部ができたばかりで就業規則がなく、
9月になってようやく就業規則ができたのですが、
その就業規則にはなんと最低給料は17万5千円と記載してあったのです。
これはとても納得のいくものではなく、
将来性を考慮して転職を考えています。
これを理由に退職した場合、
会社都合での退職になるのでしょうか?
自己都合になるのでしょうか?
「労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と著しく相違したことにより離職した者」
これにあたりますので、特定受給資格者(会社都合)になります。
但し、証明が必要で、その証明方法は、就業規則、社内規定です、また、この会社は離職票には、どのような離職理由を書くのでしょうか、離職票の離職理由欄に、4労働者の判断によるもの、(1)職場における事情による離職①労委条件に関わる重大な問題(採用条件との相違、他・・・・)
とあります、ここに○を付けて頂く様、交渉して下さい。
会社が、離職票を自己都合とした場合ですが、ハローワーク申請時に離職理由に異議申し立てることになります、証明書がなければ、ハローワークは会社に確認します、認めてくれれば会社都合です、認めないのなら、ハローワークの判断次第です。
その判断が自己都合となり、納得がいかない場合は、60日以内に雇用保険審査官に審査請求をすることが出来ます。
ここで、もう一度会社との確認作業が始まります。
まずは会社に相談することです、離職理由は、離職票に沿うのがハローワーク給付担当の基本です。
補足しますが、口頭契約でも会社都合になりまし、判断は離職票によります、福助は本当に・・・。
例えば、退職勧奨は言葉のやりとりだけの場合が圧倒的多数で、離職票に退職勧奨、具体的理由は、人員合理化と書くだけで、実際は、証明書など会社、離職者共に要りません、離職証明書発行の手続をしてない方には理解できないでしょう。
最低賃金が20万の約束が17.5万に、質問者様は決定されたのでしょ、約束違反ですので、会社は会社都合になるよう、離職票に記入すべきです。
例えば、面接で給与が20万と言われ、実際17.5万であった者の心中を少し考えるべきです。
これにあたりますので、特定受給資格者(会社都合)になります。
但し、証明が必要で、その証明方法は、就業規則、社内規定です、また、この会社は離職票には、どのような離職理由を書くのでしょうか、離職票の離職理由欄に、4労働者の判断によるもの、(1)職場における事情による離職①労委条件に関わる重大な問題(採用条件との相違、他・・・・)
とあります、ここに○を付けて頂く様、交渉して下さい。
会社が、離職票を自己都合とした場合ですが、ハローワーク申請時に離職理由に異議申し立てることになります、証明書がなければ、ハローワークは会社に確認します、認めてくれれば会社都合です、認めないのなら、ハローワークの判断次第です。
その判断が自己都合となり、納得がいかない場合は、60日以内に雇用保険審査官に審査請求をすることが出来ます。
ここで、もう一度会社との確認作業が始まります。
まずは会社に相談することです、離職理由は、離職票に沿うのがハローワーク給付担当の基本です。
補足しますが、口頭契約でも会社都合になりまし、判断は離職票によります、福助は本当に・・・。
例えば、退職勧奨は言葉のやりとりだけの場合が圧倒的多数で、離職票に退職勧奨、具体的理由は、人員合理化と書くだけで、実際は、証明書など会社、離職者共に要りません、離職証明書発行の手続をしてない方には理解できないでしょう。
最低賃金が20万の約束が17.5万に、質問者様は決定されたのでしょ、約束違反ですので、会社は会社都合になるよう、離職票に記入すべきです。
例えば、面接で給与が20万と言われ、実際17.5万であった者の心中を少し考えるべきです。
会社を首になりました、首を言われた後に退職届にハンコを押すように言われて、そのまま押してしまいました。もうこれは自己都合ということで書き換えられないのですかね・・・。
ハンコを押さなければ、会社都合になり、失業保険がすぐにもらえるというのはその後に気付いてしまいました・・・。会社には交渉してみるつもりですが無理って言われたら終わりですかね・・・。 12月1日に退職になります。
ハンコを押さなければ、会社都合になり、失業保険がすぐにもらえるというのはその後に気付いてしまいました・・・。会社には交渉してみるつもりですが無理って言われたら終わりですかね・・・。 12月1日に退職になります。
自己都合退職になるような退職届に印を押してしまったんですね・・
12月1日に退職ならば、あと半月あります。
質問の中にもあるように、会社に話をしてみるのがまずは得策かと。
解雇なのにどうして印鑑をおさなければならなかったのか?と、説明をして欲しいと会社の方に聞いてみてはどうでしょうか?
それでもし、あなたの今後のことを考えて・・とか言われるようなら(あなたもそう思っているなら別ですが、そうでないなら)それは会社の詭弁だと思いますので、解雇のままでいいですと話をしてください。
会社がそれで自己都合退職を撤回してくれれば(押印した退職届は必ず返してもらいましょう)、問題は解決するかと。
(退職後に貰う離職票の離職理由欄は必ずチェックしておいてくださいね)
会社に話をしても埒があかないまま退職、離職票を会社からもらった場合は、安定所で失業保険手続きをする際に、異議申し立てを行なってください。
安定所の方が会社に確認してくれます。
ただし、会社が「いいや、自己都合です。退職届もあります。印鑑も押してあります」と言われれば、離職理由が覆ることはおそらくないでしょう。それでも納得がいかないならば、あとはあなたと会社で再度話し合いをするしかありません。
結局退職前に会社に話をしておいた方がよいということになります。
時間が経ってからだと、会社の方にしてみれば「今更?どうして??」ということにもなりますから、既に今現在不満に思っているならば、会社と話をする方がよいと思います。
ご参考になさってください。
12月1日に退職ならば、あと半月あります。
質問の中にもあるように、会社に話をしてみるのがまずは得策かと。
解雇なのにどうして印鑑をおさなければならなかったのか?と、説明をして欲しいと会社の方に聞いてみてはどうでしょうか?
それでもし、あなたの今後のことを考えて・・とか言われるようなら(あなたもそう思っているなら別ですが、そうでないなら)それは会社の詭弁だと思いますので、解雇のままでいいですと話をしてください。
会社がそれで自己都合退職を撤回してくれれば(押印した退職届は必ず返してもらいましょう)、問題は解決するかと。
(退職後に貰う離職票の離職理由欄は必ずチェックしておいてくださいね)
会社に話をしても埒があかないまま退職、離職票を会社からもらった場合は、安定所で失業保険手続きをする際に、異議申し立てを行なってください。
安定所の方が会社に確認してくれます。
ただし、会社が「いいや、自己都合です。退職届もあります。印鑑も押してあります」と言われれば、離職理由が覆ることはおそらくないでしょう。それでも納得がいかないならば、あとはあなたと会社で再度話し合いをするしかありません。
結局退職前に会社に話をしておいた方がよいということになります。
時間が経ってからだと、会社の方にしてみれば「今更?どうして??」ということにもなりますから、既に今現在不満に思っているならば、会社と話をする方がよいと思います。
ご参考になさってください。
再就職までの失業保険給付について。
希望退職募集があり、会社都合なので210日の給付があるのですが、
次の就職先?が身内の所で確定している場合は、
全額需給してから正式手続きをした方が得ですか。
自営業で家の手伝いは就職に当たるのでしょうか。
給料は貰いませんが、お小遣いは貰いますは通用しますか。(月3万)
住み込みというか実家で、食事・光熱費は家持ちですのでやっていけます。
正式手続きとは言っても将来経営権は兄弟が継ぎ、
私はサポートになります。
手続きは特に無く、職業は家事手伝い・無職になるのでしょうか。
希望退職募集があり、会社都合なので210日の給付があるのですが、
次の就職先?が身内の所で確定している場合は、
全額需給してから正式手続きをした方が得ですか。
自営業で家の手伝いは就職に当たるのでしょうか。
給料は貰いませんが、お小遣いは貰いますは通用しますか。(月3万)
住み込みというか実家で、食事・光熱費は家持ちですのでやっていけます。
正式手続きとは言っても将来経営権は兄弟が継ぎ、
私はサポートになります。
手続きは特に無く、職業は家事手伝い・無職になるのでしょうか。
次が確定しているなら求職活動はしませんね。
雇用保険(失業保険)を受給する為には、一定期間(基本28日)ごとに2回以上の求職活動をしなければ手当の支給はありません。
雇用保険(失業保険)を受給する為には、一定期間(基本28日)ごとに2回以上の求職活動をしなければ手当の支給はありません。
関連する情報