失業保険の確定日って月末に、ハローワークに早朝に行って手続きするんでしたっけ?
その日を逃してしまった場合はどうなるのでしょうか?
認定日は、ハローワークに最初に申請した日が月曜日なら月曜日になるみたいですよ。
火曜日なら火曜日とか。
普通は7日の待機期間と3ヶ月の給付制限期間の翌日からが支給の対象日です。
認定日に認定されてからの支給になります。
初回の支給日は認定日の都合などで約4ヶ月後になり、同じく認定日の都合で2週間程度分の額だそうです。
2回目以降は4週間分の額で、最終回は端数の額です。

ハローワークは全国一律ではなく、運用方法が異なる部分も有るようです。
認定日をトボケる場合の条件が同じかは知りません。
40才、中学生2人の子どもがいます。シングル歴12年です。
今の職場は、去年やっと正社員になれたところでしたが、諸事情により退職することになりました。
今日、新しい会社の正社員・一般事務の面接に行ってきました。
小さい会社ですが、会社の事務の方や面接担当の方は感じが良かったです。

ただ、社会保障(厚生年金・交通費・健康保険)はありますが、手取りが12万円です。日・祝日・土曜日隔週休みです。
前の会社が手取り23万円でしたので、土日も働いてダブルワークを考えていますが、やはり今までのお給料に届かないような気がします。

そこで、みなさまに相談です。
もっとお給料のいい正社員での他の会社を探してみるか?
40才という年齢を考えてなかなか、正社員での雇用は難しいだろうと、この会社にするか?人材派遣の長期採用を考えるか?

みなさまなら、どうされますか?

世間に通用する資格は普通免許を持っているだけです。
住まいは200万人ぐらいの政令都市です。
失業保険は三ヶ月間出るそうです。

よろしくお願いいたします。
一生12万円でというわけではないでしょうし、何より業績がよければボーナスだってあり得ます。

派遣は月の手取りは良いでしょうが、政令26業務でさえ期限ができてしまっています。

そうやって正社員を短期間に簡単に退職するから現状がそうなんだという自覚をちゃんと持ってください。
そもそも、応募する時に譲れない条件を確認してますか?

もうその年齢では正社員は難しいのです。
転職するなら年収が下がるのを覚悟でしましょう。
現在失業保険受給中です。
分からないことがあり質問させていただきます。
10/5から叔父に頼まれ人手が足りない為手伝いということでバイトをしています。

*週5日(土日祝日休み)
*週20時間以内
*1日4時間以内もあるが以上もあり
*今月は就労12日・手伝い7日

そして先日2回目の認定日があり申告をし、
*今回支給日数 16日
*残日数 68日
*賃金日額 5171円
*基本手当日額 4023円
といった感じになりました。
[4時間以内の日数分]と[バイトをしていない日数分]が支給金額として確定しました。

その際に「4時間以上の日数分ですが就業手当として日額の30%で出すか、後で日額まるまるで計算した金額を出すこともできますがどちらにしますか?」
と聞かれ後者でお願いしました。
①この[後で]というのは次回の支給額にプラスしてくるのでしょうか?
それとも何ヶ月後かに支給という意味でしょうか?

②あと「次回はこの4時間以下の日数分のみの収入を記入して出してください」
とのことでしたが、この分は次回の支給額から引くのでしょうか?

③すごく基本的な事かもしれませんが…
週20時間以内の計算ですが、
例えば4時間半と3時間働いたら
4.3+3=合計7.3h
という数え方でいいのでしょうか?
それとも4.5+3=4.5hになるのでしょうか?

よくよく考えたら分からなくなってしまいました。
今現在は手伝いということで居ますが、のちのち(バイトですが)今の所に決めようかと思っています。
その場合、仕事が決まったと申告しますが支給額はどうなってくるのでしょうか?

正直な所、失業保険のシステムが面倒に思えてきた為、出来れば延長などならないようにしたいので早く仕事を決めてしまいたいです。

詳しい知識、アドバイス宜しくお願いします。
①20時間以内で4時間以上の場合はそのやった日の分は繰越されまして後で受給になります。ですから認定日が増える可能性があります。例えば最後の認定日が25日として20日までが受給期間だとすると5日の余裕がありますが、15日繰越になった場合は10日分は収まりませんからもう1回認定日があります。
②20時間以下で4時間未満の場合は支給規定があって支給額が計算されて引かれる場合があります(以下の規制です)
ですからそういわれたのでしょう。
③4時間半は4.5時間、3時間は3時間ですから7.5hになります。
仕事が決まれば就職日までの分は支給されて再就職手当もあります。支給残日数が3分の1以上なら50%、3分の2以上なら60%が支給です。

以下の内容にあなたの日当を入れて計算してみてください。
<受給中のアルバイト・パート等に関すること>
雇用保険法19条を分かりやすく書き換えたものです。
①週20時間未満で1日4時間以上であれば認定日にバイトした日にち分だけの基本手当日額は支給されないが、後に繰り越され、その日数分は後でもらえる。この場合はバイト収入の金額は特に制限されない。
②週20時間未満で1日4時間未満の場合でバイト日額から1299円を引いた額と、基本手当日額との「合計額」がバイト日額の80%を超えないときは基本手当日額と基礎日数を乗じた金額が支給される。つまり通常通り支給される。
③前述の「合計額」がバイト賃金の80%を超えるとき、超える額「超過額」を基本手当日額から引いた残りの額に基礎日数を乗じた額が支給される。
④前述の「超過額」が基本手当日額以上である場合は基礎日数分の基本手当ては支給されな
⑤週20時間以上になれば就職とみなされる。 (再就職手当の対象となる)
再就職手当の支給対象にならない形態(1年を超える見込みが無い短期的な職業、雇用保険がない職業)についた場合に就業手当として基本手当日額の30%の金額を就業日ごと に支給する。
失業保険給付前のバイトはOK?
失業保険の給付開始がまだなんですが、給付が始まる前はバイトしてもいいんですか?
しても構わないけど、その分は支給遅れる
しかも申請しないといけないから面倒だよ

補足
減額はされない
支給は恐らく90日分くらい(年齢や勤続年数など理由によって支給日数違う)だと思うけど、バイトしないでいれば、90日後支給だけど、バイト1日やるごとに、91日後など、バイトやった日数分遅れていく。
失業保険について
よくわからないので質問します。
パートで勤めている会社に来月で契約を打ち切ると文書で通達されました。(3か月ごとの契約で来月更新月でした)
私は来月末でちょうど12カ月になります。
来月まで働かないと失業保険はもらえないのでしょうか?
1か月前に通達されたので会社都合にはならないのですよね。(できればもう会社には行きたくありません)

今回、10人以上が契約打ち切りになります。震災での影響もあり、勤続が浅い私は仕方がないとあきらめていますが……
人事担当しております。契約更新でずっとパートされてきて、今回は更新しなく来月末で終了ですよね。ということは会社都合になりすよ。質問者さんは更新を希望したけど更新されないんですよね。そうしたら、契約満了までいれば、離職票は契約満了(更新せず)で6ヶ月で失業給付できます。但し、契約期間満了日まで勤務することが条件です。契約や解雇は1ヶ月前に通達するのが普通なのですが、今辞めてしまうと自己都合になってしまいますので、自己都合ですと12ヶ月加入していないと失業給付できません。嫌な気持ちを抑えて、期間限定だし、9月は祝日もあるし有給を使えるなら有給を使いながら9月末まで務めたほうが利口です。会社都合なら待機は7日で支給されますし。
関連する情報

一覧

ホーム