社会保険・失業保険について詳しい方教えて下さい。
5年以上勤務していた会社を今月で退職します。
3月から別の会社に派遣社員での勤務が決まっていますが、
新しい会社の社会保険に入れるのが手続きの関係で4月以降と言われました。
それまで社会保険も雇用保険も入れないのですが
3月だけ国民健康保険に加入しないといけないのでしょうか?
あと、次の会社をもし短期間で辞めてしまった場合
失業保険はもうもらえないのでしょうか?
5年以上勤務していた会社を今月で退職します。
3月から別の会社に派遣社員での勤務が決まっていますが、
新しい会社の社会保険に入れるのが手続きの関係で4月以降と言われました。
それまで社会保険も雇用保険も入れないのですが
3月だけ国民健康保険に加入しないといけないのでしょうか?
あと、次の会社をもし短期間で辞めてしまった場合
失業保険はもうもらえないのでしょうか?
まず、社会保険に未加入の期間は、国民健康保険に加入する必要があります。
特に手続きしなくても、向こうから、確認書類が送られてきます。払うのが義務ですが、まあ、ひと月分くらいなら払わなくても、特になにかあるわけではありません。将来の年金が、その分、わずかですが減るだけです。
#基礎年金は25年の加入が必要なので、その1月が足りないために24年11月しか加入できなかった。。。って場合もあり得ますが。
失業保険(雇用保険)は、今回は受給されないのですよね。そうであれば加入期間は通算されますので、次の会社をすぐに辞めることになっても支給対象になります。ハローワークに離職票を出して、待機があけ、たとえ1日分でも貰ってしまったら、一旦りせっとになり、半年(会社都合)または1年(自己都合)は、今の会社で雇用保険を払わないと支給対象になりません。
特に手続きしなくても、向こうから、確認書類が送られてきます。払うのが義務ですが、まあ、ひと月分くらいなら払わなくても、特になにかあるわけではありません。将来の年金が、その分、わずかですが減るだけです。
#基礎年金は25年の加入が必要なので、その1月が足りないために24年11月しか加入できなかった。。。って場合もあり得ますが。
失業保険(雇用保険)は、今回は受給されないのですよね。そうであれば加入期間は通算されますので、次の会社をすぐに辞めることになっても支給対象になります。ハローワークに離職票を出して、待機があけ、たとえ1日分でも貰ってしまったら、一旦りせっとになり、半年(会社都合)または1年(自己都合)は、今の会社で雇用保険を払わないと支給対象になりません。
失業保険と扶養について教えて下さい。10年勤めた会社を5月に会社都合で退職しました。やめたと同時に旦那の扶養に入ろうかと思いましたが 失業保険を受けとる間 金額によ
っては扶養に入れないと聞きました。免許も無く保険証がないと失業保険の手続きが出来ないので急いで知りたいのですが…自分で国保に入ったほうが良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。
っては扶養に入れないと聞きました。免許も無く保険証がないと失業保険の手続きが出来ないので急いで知りたいのですが…自分で国保に入ったほうが良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。
失業給付の基本手当の日額が3,612円以上だと、健康保険の被扶養者にはなれません。
免許証や保険証等の身分証が無い場合には、「住民票」を提出して失業給付を受けることができます。
健康保険の被扶養者になれない場合は、1ヶ月当たりの失業給付が必ず108,360円以上(3,612円×30日)になるはずですから、自分で国保に入った方が絶対にお得です。
免許証や保険証等の身分証が無い場合には、「住民票」を提出して失業給付を受けることができます。
健康保険の被扶養者になれない場合は、1ヶ月当たりの失業給付が必ず108,360円以上(3,612円×30日)になるはずですから、自分で国保に入った方が絶対にお得です。
母子家庭の税金について。
今年の9月に離婚し現在は保育園児を2人育てています。養育費と看護師のバイトで生活をしています。離婚までは正社員の看護師として勤務していたため昨年の収入は約480万円、今年8月までで約300万円です。
早く正社員で働こうと思っているのですが、なかなか条件に合う所がなく現在は失業保険の手続きをしようと思っています。
①国民年金?毎月15000円
離職票を提出し免除申請をしましたが、全額免除は無理かもしれません
②市民税?毎月20000円
③国民健康保険?毎月54000円
以上の税金で毎月約90000円の支払になります。母子家庭で収入も少なく支払いが困難な状況です。何か免除など方々はあるのでしょうか?
もしパートで働いても社会保険に加入してもらえない会社だと収入は全て税金の支払にあてることになるとよく聞くのですが…
税金に詳しい方アドバイスよろしくお願い致します。
今年の9月に離婚し現在は保育園児を2人育てています。養育費と看護師のバイトで生活をしています。離婚までは正社員の看護師として勤務していたため昨年の収入は約480万円、今年8月までで約300万円です。
早く正社員で働こうと思っているのですが、なかなか条件に合う所がなく現在は失業保険の手続きをしようと思っています。
①国民年金?毎月15000円
離職票を提出し免除申請をしましたが、全額免除は無理かもしれません
②市民税?毎月20000円
③国民健康保険?毎月54000円
以上の税金で毎月約90000円の支払になります。母子家庭で収入も少なく支払いが困難な状況です。何か免除など方々はあるのでしょうか?
もしパートで働いても社会保険に加入してもらえない会社だと収入は全て税金の支払にあてることになるとよく聞くのですが…
税金に詳しい方アドバイスよろしくお願い致します。
詳しくはないのですが・・
前職を辞めた理由は、自己都合でした?
自己都合ならダメなのですが・・
離職理由によっては、(失業保険の手続きに行かれた時、話があると思いますが)市民税・国民健康保険の減額があります。(いずれも、前年の所得から金額が決まりますが、失業理由によっては所得の7割減で計算してもらえます。かなり違ってきますよ。)
これには、役所での手続きが必要です。
該当する場合、手続きには失業保険受給者証が必要になりますから、必ず持って行ってください。
年金免除は、私はやったことがありません。
ただ、免除されたからと行って、免除期間分は全く貰えない訳ではありません。
免除された期間は、半額くらい(?)の支給になるかと思います。
免除期間でも、もし障害に遭った場合、障害年金の対象になれます。
前職を辞めた理由は、自己都合でした?
自己都合ならダメなのですが・・
離職理由によっては、(失業保険の手続きに行かれた時、話があると思いますが)市民税・国民健康保険の減額があります。(いずれも、前年の所得から金額が決まりますが、失業理由によっては所得の7割減で計算してもらえます。かなり違ってきますよ。)
これには、役所での手続きが必要です。
該当する場合、手続きには失業保険受給者証が必要になりますから、必ず持って行ってください。
年金免除は、私はやったことがありません。
ただ、免除されたからと行って、免除期間分は全く貰えない訳ではありません。
免除された期間は、半額くらい(?)の支給になるかと思います。
免除期間でも、もし障害に遭った場合、障害年金の対象になれます。
旦那の扶養に入る際の手続きについて質問します。
現在は、失業保険を受給しているため、受給期間は扶養には入れないと
主人の会社の担当者から言われ、国保に加入しています。
しかし、もう間もなく、受給期間が終わるので、
いよいよ、扶養の手続きをしなくてはいけません。
詳細には、8月7日が最終認定日で、その2,3日後に失業保険の振込み
となる予定です。
主人の会社からは、受給が終わったら、ハローワークから『支給が終わった』という
証明書のようなものがもらえると言われているのですが
果たしてその正式名称というものは何というのか、知りたいのです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします!!
現在は、失業保険を受給しているため、受給期間は扶養には入れないと
主人の会社の担当者から言われ、国保に加入しています。
しかし、もう間もなく、受給期間が終わるので、
いよいよ、扶養の手続きをしなくてはいけません。
詳細には、8月7日が最終認定日で、その2,3日後に失業保険の振込み
となる予定です。
主人の会社からは、受給が終わったら、ハローワークから『支給が終わった』という
証明書のようなものがもらえると言われているのですが
果たしてその正式名称というものは何というのか、知りたいのです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします!!
受給資格者証を持って認定日に行き、後日振込がありますよね?
最終の認定日の日に受給資格者証に受給完了の判子が押されます。これが証明書です。
最終の認定日の日に受給資格者証に受給完了の判子が押されます。これが証明書です。
扶養について、困っています【急いでおります スイマセン】
明日に勤務先に書類を提出の必要があり、困っています。
みなさんに教えていただきたく,メールしました。
転職で明日より出社です。私は36歳で既婚、子供2人です。
妻とは4月より別居をしています。(住民異動済)
以下の状況でご教示頂けませんでしょうか?
1、妻、子供2人は7月よりパート勤務で、月収14万 手取り10万
妻、子供2人は会社で7月より社会保険、雇用保険に加入
妻、子供2人は4月~6月は国民健康保険、国民年金に加入
2、私は4月に退職、その後失業保険手続きでハローワークへ
就職が決まり、明日より出社(社会保険加入の会社)
3、就業規則はまだもらっておりません
以上をふまえて
A:会社へ提出する入社書類に、「扶養の義務 有無」と言う欄に選択があります。これは有ですか?無ですか?
B:妻子供ともに社会保険に既に入っている為、私の会社では入れませんよね?
C:妻に収入からみて、会社から支給予定の「扶養手当」(いわゆる家族手当)は
支給される範囲なのか?
D:税法上の「扶養」には入る入らない? 健保上の「扶養」に入る入らない?
E:まだ先ですが、妻の収入では年末調整時、「配偶者控除」
となるでしょうが、その場合、Cの「扶養手当」支給の対象からは
一般的に外れるのでしょうか?
色々インターネットでは読んでみるものの、理解が出来なかったり
自分にうまく当てはめられなくてこまっています。
初めての質問で、上手くなないですが、困っています。
今夜中に仕上げる為、急いでおります。スイマセン
是非、ご回答お願い致します
明日に勤務先に書類を提出の必要があり、困っています。
みなさんに教えていただきたく,メールしました。
転職で明日より出社です。私は36歳で既婚、子供2人です。
妻とは4月より別居をしています。(住民異動済)
以下の状況でご教示頂けませんでしょうか?
1、妻、子供2人は7月よりパート勤務で、月収14万 手取り10万
妻、子供2人は会社で7月より社会保険、雇用保険に加入
妻、子供2人は4月~6月は国民健康保険、国民年金に加入
2、私は4月に退職、その後失業保険手続きでハローワークへ
就職が決まり、明日より出社(社会保険加入の会社)
3、就業規則はまだもらっておりません
以上をふまえて
A:会社へ提出する入社書類に、「扶養の義務 有無」と言う欄に選択があります。これは有ですか?無ですか?
B:妻子供ともに社会保険に既に入っている為、私の会社では入れませんよね?
C:妻に収入からみて、会社から支給予定の「扶養手当」(いわゆる家族手当)は
支給される範囲なのか?
D:税法上の「扶養」には入る入らない? 健保上の「扶養」に入る入らない?
E:まだ先ですが、妻の収入では年末調整時、「配偶者控除」
となるでしょうが、その場合、Cの「扶養手当」支給の対象からは
一般的に外れるのでしょうか?
色々インターネットでは読んでみるものの、理解が出来なかったり
自分にうまく当てはめられなくてこまっています。
初めての質問で、上手くなないですが、困っています。
今夜中に仕上げる為、急いでおります。スイマセン
是非、ご回答お願い致します
Aはおくさんに確認しないと分からない。(お子さんを扶養にしていいか確認を)
Bは入れません。(おくさんにお子さんを扶養にしたいと交渉は可。)
Cはお子さんの手当てはつくこともある。(会社の規定によるのでそれは会社で確認を)
Dはおくさんに確認しないと分からない。(お子さんを扶養にしていいか確認を)
Eおくさんの収入は配偶者控除からすでにはずれています。
もうおくさんの扶養になっている子供を扶養にしたい場合、おくさんがはずさないといけないので手続きが必要です。
なので必ずおくさんに相談を。
Bは入れません。(おくさんにお子さんを扶養にしたいと交渉は可。)
Cはお子さんの手当てはつくこともある。(会社の規定によるのでそれは会社で確認を)
Dはおくさんに確認しないと分からない。(お子さんを扶養にしていいか確認を)
Eおくさんの収入は配偶者控除からすでにはずれています。
もうおくさんの扶養になっている子供を扶養にしたい場合、おくさんがはずさないといけないので手続きが必要です。
なので必ずおくさんに相談を。
関連する情報