失業保険に関して教えて下さい。
現在57歳で、病気の為休職しています。間もなく休職満了となり退職致しますが、失業保険はいくら位給付されるのでしょうか。又給付日数は何日でしょうか。病気も現在の勤務に支障があるもので、普通うに生活はできますので、当然働くつもりです。雇用保険は転職しましたが、30年は収めています。又今回が初めての失業保険の申請になります。因みに、会社からの給与は過去1年間支給されていません。宜しくお願いします。
主様が「就労の意思があり、就労できる状況であること」であれば。。

現在の職場での雇用保険加入期間が1年以上10年未満であれば所定給付日数は90日・10年以上20年未満であれば所定給付日数は120日・20年以上であれば150日です。

基本手当日額は「過去2年で11日以上出勤した月」を6ヶ月集めて計算しますので、主様の場合求職前に遡って計算されます。

pippisan1956さん
失業保険受給期間中のバイトの申告。


キャバクラの一日体験に行く予定なのですが、ハローワークには申告した方が良いでしょうか。(しなければならないことはわかっていますが)
色々調べ
ましたが、後からバレるリスクもゼロではないということで、だったら素直に申告しようと思うのですが悩んでいます。


・受給期間中に一度限りだと思うので、その分受給金額を減らされてもかまわないです。(素直に申告しようと思う理由)
・ただ、知り合いの店なので、店名を申告することで、なんらかの迷惑がかかるとしたら困る(隠してしまおうかと思う理由)


同じような経験された方いらっしゃいますか?
1日だけなら申告しなさいよ。
その方が安心していられるよ。
お店に迷惑がかかると言うけどそんなことはありません。
逆に発覚した場合の方が迷惑がかかる公算が大きいと思います。
失業保険の受給期間
失業保険はどのくらいの期間もらえるのでしょうか?

今月で、2年半ほど勤めた会社を退職予定です。
雇用保険(失業保険)の被保険者期間が2年半として、自己都合で離職された場合は年齢に関係なく90日間、基本手当が支給されます。
会社都合で離職された場合は年齢が45歳以上60歳未満の方は180日間、60歳以上65歳未満の方は150日間、45歳未満の方は90日間です。
失業保険や再就職手当てについて。

退職後は親の扶養内にはいる予定です。
そして来年には結婚予定です。
派遣で2年半働いた会社を、実質3月末で退職、4月は15日有給消化しています。

離職票をもらって3ヶ月の待機期間のあと失業保険をもらおうとおもっているのですが、
3月で退職した会社から派遣会社を通して、パート勤務の要請がありました。
6月か7月ごろというお話なのですが、この場合は再就職手当てももらえないのでしょうか?

20歳から働いていて、1度も失業保険もらったことありません。
会社を辞めて、新たな会社で働いてもずっと雇用保険も支払っていました。
現在27歳です。

派遣のときは20万/月貰っていて、パート勤務になると6万/月前後くらいになります。
パートで働いても年間130万超えないようにしようと思っています。

3ヶ月の期間を待って失業保険貰ったほうがいいでしょうか??


何分保険関係のことが無知で、このようなご質問スイマセン。


どの場合が一番いいのか教えてください。
先の方のご指摘通り、前の会社若しくはその関連会社への就職は、再就職手当欠格要件になります。
失業手当は、月収20万円であれば、その6割くらいが支給されると思います。(ハローワークに手続きしたとき、金額はわかります)
ハローワークには、認定日+1日(実働10~20分)行くだけで、パートの約2倍もらえるので、効率はいいです。
親の扶養家族に入れるのは、失業保険が満了してからになるはずですので、その間は国保なり健保の任意継続が必要です。健保によっては、扶養家族の認定基準が厳しいところもあります。
また扶養家族になっても、国民年金は強制加入になります。
扶養について教えて下さい。4月に仕事を辞め、今は失業保険受給中です。
103万円以下税法上の扶養親族・130万円未満社会保険の被扶養者の認定基準
とありますが、受給日額2700円以下X90日です。今年の所得45万円位です
年間130万円以下なので夫の扶養に入りたいのですが、断られました。
受給日額が低いと入れる場合が、あると聞いたのですが会社の規定によるのでしょうか?
また、入れない場合年金の第3号にもなれないのでしょうか?
詳しい方、宜しくお願い致します。
基準を決めるのは、公的医療保険(健康保険など)の「保険者」です。

ご主人の保険証に書いてある「保険者」が、社会保険事務局であるなら「政府管掌健保」ですから、おっしゃるとおりの基準ですが、「健康保険組合」の組合管掌健保や共済組合である場合は独自の基準になります。

直接、「保険者」に聞いてください。
扶養家族について教えて下さい。妻が結婚を期に引越しのため会社を辞めたのですが、引越しで就職活動をするということで失業保険を貰っています。このような状況で私の会社の扶養に入れることは出来るのでしょうか?
妻の今年の収入は103万円以上130万円以内です。プラス失業保険が60万円程度貰える予定です。会社によって上限が103か130かなど違うようですが、会社の担当は余り良くわかっていないようで、頼りになりません。。失業保険を貰いながら、扶養に入れる可能性はあるのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。
失業給付の日額が3,612円以上なら社会保険の被扶養者にはなれません。(年収換算130万円以上となるため)
ただし、健康保険が組合の場合、その組合によっては金額の多寡にかかわらず扶養NGというところもあるらしいですから、会社の担当者があてにならないなら、直接健康保険に聞いてください。

今年の収入が103万円を超えているならば、今年は税務上の控除対象配偶者にもなれません。(失業給付は含めなくてよい)
ただし、140万円に達しなければ、配偶者特別控除は受けられるかもしれません。
年内に就職が決まっても、その総額が140万円に達しなければ、配偶者特別控除の対象になるでしょう。

ひとつ注意しなくてはならないのが、奥さんの収入を給与だけで見ないでください。
退職金をもらっている場合、その額が勤続年数×40万円を超えている場合は、その超えた額の2分の1も課税所得になります。
その額と給与収入から65万円を引いた額を足した結果での判断となります。
関連する情報

一覧

ホーム