失業保険について。
昨年、交通事故に遭い、6ヶ月の休職期間を経て、自己都合退職しました。妊娠発覚も重なったため。
ここで質問なのですが、本来、失業保険の計算は過去6ヶ月の合計÷180と聞いてますが、6ヶ月間会社からの給与支払いは0で、相手保険会社からの休業損害をいただいていたのですが、この場合、どのような計算になるのでしょうか??
そして、ハローワークに上記のような都合を話したほうがいいのでしょうか?
ちなみに、出産の為の受給延長手続き?みたいなのは完了しています。
昨年、交通事故に遭い、6ヶ月の休職期間を経て、自己都合退職しました。妊娠発覚も重なったため。
ここで質問なのですが、本来、失業保険の計算は過去6ヶ月の合計÷180と聞いてますが、6ヶ月間会社からの給与支払いは0で、相手保険会社からの休業損害をいただいていたのですが、この場合、どのような計算になるのでしょうか??
そして、ハローワークに上記のような都合を話したほうがいいのでしょうか?
ちなみに、出産の為の受給延長手続き?みたいなのは完了しています。
休職期間は省いて計算しますので、休職前6ヶ月の給与から計算します。
妊娠が理由で延長した場合は特定理由離職者になりますの、延長解除した場合も、給付制限期間はありません。
妊娠が理由で延長した場合は特定理由離職者になりますの、延長解除した場合も、給付制限期間はありません。
失業保険の受給について質問です。失業保険を受給する際の待機期間について教えてください。
妊娠を理由に5年勤めた会社を自己都合退職し、その後受給延長申請をしていました。出産を終え、この度、受給手続をしたいと思いますが、その際の待機期間は7日間か、7日間+3ヶ月か、どちらでしょうか?
自己都合退職なので3ヶ月の待機期間があると思っていましたが、同じように自己都合退職で受給延長をした後、産後受給した方は3ヶ月の待機期間がなく、7日後に失業保険がおりたと話していました。
妊娠を理由に延長申請した人は3ヶ月の待機期間はないのですか?もしくは、何か特例なり、理由があるのであれば教えてください。よろしくお願いします。
妊娠を理由に5年勤めた会社を自己都合退職し、その後受給延長申請をしていました。出産を終え、この度、受給手続をしたいと思いますが、その際の待機期間は7日間か、7日間+3ヶ月か、どちらでしょうか?
自己都合退職なので3ヶ月の待機期間があると思っていましたが、同じように自己都合退職で受給延長をした後、産後受給した方は3ヶ月の待機期間がなく、7日後に失業保険がおりたと話していました。
妊娠を理由に延長申請した人は3ヶ月の待機期間はないのですか?もしくは、何か特例なり、理由があるのであれば教えてください。よろしくお願いします。
妊娠による退職は、正当な理由による退職として、自己都合退職でも特定理由離職者というのになり、給付制限期間はありません。
7日間の待機の後は、3ヶ月の制限期間無しに失業給付を受給できます。
7日間の待機の後は、3ヶ月の制限期間無しに失業給付を受給できます。
緊急でどなたか教えて下さい。現在夫の扶養に入りながら派遣社員として働いています。
自給900円×7時間×週5で月約126000円程度です(労働日数によって多少変動あり)※年末まで働くとだいたい153万程度になります。
実は来月で契約期間が終わるのですが、更新も可能だと派遣会社から連絡がきました。※来月で辞めるとだいたい128万程度になります。仕事を始めた当初の考えは仕事が9ヶ月間という期間で一旦契約満了となるため為扶養内(130万以下)に収まるし何よりこの間に子供を授かれればぎりぎりまで仕事もでき生活も少しでも楽だと考えていました。しかしここにきてとても快適な職場であることと結局子供を授かることがなかった為更新するべきか迷っています。
前置きが長くなりましたが問題なのが扶養を外れて派遣を続けるか、契約満了で仕事を終えまた来年から仕事を探すべきかで迷っています。私自身は更新したく夫に相談もしましたが夫もこのご時世や職場環境を考えると今回契約満了で辞め、来年早々に再就職を探してもすぐ仕事が見つかるとも限らないことや年齢も当たり前ですがあがってきて妊娠のことも考え万が一妊娠した場合勤めてすぐにやめなければならないことは迷惑がかかる、また結婚しているとということで子供の有無でなかなか採用されない場合も少なくないことは理解してくれています。今回の更新は来年3月までの半年間でその後はまた再度更新を希望すれば更新もあると聞いています。私たち夫婦の考えでは扶養から外れ150万程の稼ぎでは結局マイナスになることもわかっていますが、30万位の損失だったら仕方ないと思って更新してもいいと考えています。(私の収入が0となると途端に生活が苦しいため日々の生活がいまは大事であるため)更新した場合は扶養手当がなくなることや社会保険加入、所得税アップとなり大きくみて50万ほどマイナスになるのではと理解していますがこれはいつ頃から支払うことになるのでしょうか。まとめて年末!?等に一括で50万程支払わなければならないのか月々いくらかひかれトータル年間で50万程マイナスになるということなのか教えていただきたく思います。
見苦しいですが将来の妊娠を考えると派遣期間中に妊娠し契約満了で退職し出産一時金をいただきたいのと
失業保険を受けるにも最低1年は働いていないといけなかったのような気もして(うるおぼえですが)
長々となりましたが2.3日で更新を決めてほしいと言われているのですが皆様ならどうされますか??
自給900円×7時間×週5で月約126000円程度です(労働日数によって多少変動あり)※年末まで働くとだいたい153万程度になります。
実は来月で契約期間が終わるのですが、更新も可能だと派遣会社から連絡がきました。※来月で辞めるとだいたい128万程度になります。仕事を始めた当初の考えは仕事が9ヶ月間という期間で一旦契約満了となるため為扶養内(130万以下)に収まるし何よりこの間に子供を授かれればぎりぎりまで仕事もでき生活も少しでも楽だと考えていました。しかしここにきてとても快適な職場であることと結局子供を授かることがなかった為更新するべきか迷っています。
前置きが長くなりましたが問題なのが扶養を外れて派遣を続けるか、契約満了で仕事を終えまた来年から仕事を探すべきかで迷っています。私自身は更新したく夫に相談もしましたが夫もこのご時世や職場環境を考えると今回契約満了で辞め、来年早々に再就職を探してもすぐ仕事が見つかるとも限らないことや年齢も当たり前ですがあがってきて妊娠のことも考え万が一妊娠した場合勤めてすぐにやめなければならないことは迷惑がかかる、また結婚しているとということで子供の有無でなかなか採用されない場合も少なくないことは理解してくれています。今回の更新は来年3月までの半年間でその後はまた再度更新を希望すれば更新もあると聞いています。私たち夫婦の考えでは扶養から外れ150万程の稼ぎでは結局マイナスになることもわかっていますが、30万位の損失だったら仕方ないと思って更新してもいいと考えています。(私の収入が0となると途端に生活が苦しいため日々の生活がいまは大事であるため)更新した場合は扶養手当がなくなることや社会保険加入、所得税アップとなり大きくみて50万ほどマイナスになるのではと理解していますがこれはいつ頃から支払うことになるのでしょうか。まとめて年末!?等に一括で50万程支払わなければならないのか月々いくらかひかれトータル年間で50万程マイナスになるということなのか教えていただきたく思います。
見苦しいですが将来の妊娠を考えると派遣期間中に妊娠し契約満了で退職し出産一時金をいただきたいのと
失業保険を受けるにも最低1年は働いていないといけなかったのような気もして(うるおぼえですが)
長々となりましたが2.3日で更新を決めてほしいと言われているのですが皆様ならどうされますか??
ん~・・難しい選択ですね。僕も結婚当初ぶつかった問題です。
次の再就職次第ですよね。すぐ見つけれそうなら契約満了でやめた方がいいと思います。
ただ、再就職先を探すのに何か月もかかりそうなら正直契約更新が安全策かと・・。
扶養から外れた場合、すぐ会社に報告しないとダメなのでたぶん翌月から所得税は戻ります。
保険も扶養から外れた時点で請求はきますね。ですからまとめて請求はきません。
ただ扶養から外れた事を黙っていれば年末調整の時に一気に請求きますけどね。
ん~・・。難しい・・。僕の場合、嫁さんが仕事を辞めすぐ扶養範囲内のパートで働いたので
問題なかったですけど。
再就職先を探すのに何か月もかかりそうなら・・今の契約を更新したほうがいいと思います。
次の再就職次第ですよね。すぐ見つけれそうなら契約満了でやめた方がいいと思います。
ただ、再就職先を探すのに何か月もかかりそうなら正直契約更新が安全策かと・・。
扶養から外れた場合、すぐ会社に報告しないとダメなのでたぶん翌月から所得税は戻ります。
保険も扶養から外れた時点で請求はきますね。ですからまとめて請求はきません。
ただ扶養から外れた事を黙っていれば年末調整の時に一気に請求きますけどね。
ん~・・。難しい・・。僕の場合、嫁さんが仕事を辞めすぐ扶養範囲内のパートで働いたので
問題なかったですけど。
再就職先を探すのに何か月もかかりそうなら・・今の契約を更新したほうがいいと思います。
個別給付延長について
会社都合で会社を辞めて失業保険をもらっていました。
会社都合のため、もともともらえる90日以内に次の仕事が見つからない場合、個別にあと60日分延長される条件に該当していました。
ですが、残日数が90日の内あと11日のときに、派遣で就職が決まりました。
3ヶ月更新でその後直接雇用ということでしたが、事前に確認した仕事内容といちじるしく違っていたため、3ヶ月の期間満了で終了させていただこうと思っています。(派遣先もそれでもいいといってくださっています。)
その場合、失業保険の本来の残日数11日分が、再度受給できるのですが、個別延長の60日分はもう受給できないのでしょうか?
就職活動は積極的にしているので、条件は満たしているのですが、途中で一度就業してしまっているのでどうなるのかと思い質問させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
会社都合で会社を辞めて失業保険をもらっていました。
会社都合のため、もともともらえる90日以内に次の仕事が見つからない場合、個別にあと60日分延長される条件に該当していました。
ですが、残日数が90日の内あと11日のときに、派遣で就職が決まりました。
3ヶ月更新でその後直接雇用ということでしたが、事前に確認した仕事内容といちじるしく違っていたため、3ヶ月の期間満了で終了させていただこうと思っています。(派遣先もそれでもいいといってくださっています。)
その場合、失業保険の本来の残日数11日分が、再度受給できるのですが、個別延長の60日分はもう受給できないのでしょうか?
就職活動は積極的にしているので、条件は満たしているのですが、途中で一度就業してしまっているのでどうなるのかと思い質問させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
受給資格者のしおりには、 個別延長給付の決定における認定日時点で就職が内定している等、引き続き再就職の支援の必要がないと判断された場合は個別延長給付は対象となりません。 とあります。
ですので、残11日の時点で(結果退職することになりますが)、就職が決まっているので支援の必要がないと判断されていると思います。所轄のハロワの判断によりますので、確認して下さい。
ですので、残11日の時点で(結果退職することになりますが)、就職が決まっているので支援の必要がないと判断されていると思います。所轄のハロワの判断によりますので、確認して下さい。
関連する情報