4年勤めた会社を退職し、失業保険を全額もらいきってしまいました。今は、まだ仕事が決まりませんが、次に就職してから、どれぐらい働くと失業保険がもらえるのでしょうか?
もらいきってしまうと、次の職場で、3年以上は勤めないと雇用保険はもらえないと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
半年です。制度はかわってません。
その人は教育訓練給付金と混同しているんでしょう。

りべりゅーる
公共職業訓練について
失業保険の申込をする前に公共職業訓練の申込をしようと考えているのですが、この場合どんなデメリットがありますか?もしメリットがあればそれも教えてくださいm(_ _)m
失業保険の申し込みをしないと失業している認定がもらえませんよ。
失業保険で失業認定してから、待機期間がありますよね。3か月ほどあるはずです。
その後失業保険で振り込みされるのですが、この待機期間中に職業訓練を受けるように申請すると、その時点から、失業保険がもらえるようになります。これがメリットですね。
ただし、結果的に失業保険がもらえる時期は前倒しされるので、切れるのも当然早くなります。
デメリットは、延長されることがないということです。
どういうことかというと
待機期間が終わり、失業保険をもらいまじめます。仮にそれが4月に終わるとして、その終わる前に職業訓練を希望し受験し、合格すると、職業訓練期間中は、受給期間が延長されます。たとえば4月からスタートする6ヶ月コースの職業訓練に入るとそのコースが終わる9月まで延長して受給されます。
こういった延長してもらえることができなくなるのがデメリットです。
失業者保険について 雇用保険加入日→3月17日~翌年3月25日までで退職した場合、結婚の為通勤困難のための退職と言う理由で、失業保険を3ヵ月待たずに貰えますか?
「雇用保険の基本手当」の話でしょうか?

3/25~2/26、2/25~1/26……という区切りを単位として、その単位のうち、賃金計算基礎日数が11日以上あるものを「1ヶ月」とします。それが6ヶ月以上ないと受けられません。

その条件を満たすのなら、給付制限はありません。
失業保険受給時の職業訓練について

この職業訓練を受けてる時に土日のアルバイトをするのは可能なんでしょうか?

職業訓練を受けてない時はハローワークに申請すれば可能なのは分かったのですが 職業訓練を受けてる時はどうなのかなと

誰か詳しい方いましたら教えてください。
アルバイトはしても大丈夫ですが、
月20時間以内です。
月に一度の申請日の時に、
きちんと申請をする必要があります。
普通の雇用保険の受給時と同じです。
失業保険について質問です。2013年2月20日に3年働いた会社を辞めました(結婚し、県外転居の為)。その時は失業保険をもらわずに2013年10月から転居先で仕事を始めました。
9月いっぱいでその会社を辞めるのですが。前の会社の分も失業保険はもらえるのでしょうか??1年たってるから無理ですか?いろいろなサイトを見ましたがよくわからなかったので・・・。わかる方いればよろしくお願いします
今回の退職は自己都合退職でしょうか?会社都合退職でしょうか?

自己都合退職の場合は過去2年以内に雇用保険加入期間が1年、会社都合退職の場合は退職時に6カ月の雇用保険加入期間があれば失業給付を受給することができます。

主様の場合、前職退職時に失業給付を受給しなかったとのことですから、いずれにしても失業給付を受給することができます。

失業給付の基本手当日額は、離職前直近6カ月の平均賃金によって算定されます。

前職の賃金は考慮されませんが、雇用保険加入期間(の長さ)が考慮されます。

自己都合退職の場合、失業給付の所定給付日数は全年齢で90日ですが、会社都合退職の場合、年齢と雇用保険加入期間によって所定給付日数が変わります。

よろしければ補足ください。

h_tomomi_0505さん
関連する情報

一覧

ホーム