失業保険の給付について。
会社都合での退職だと、半年雇用保険に入ってたら、待機期間なしで給付されますよね?
例えば、すぐに新しい職場が見つかったとして、そこがあわなくて1ヶ月とかで
辞めてしまったら、もう失業保険のお金はもらえないのでしょうか?
会社都合での退職だと、半年雇用保険に入ってたら、待機期間なしで給付されますよね?
例えば、すぐに新しい職場が見つかったとして、そこがあわなくて1ヶ月とかで
辞めてしまったら、もう失業保険のお金はもらえないのでしょうか?
簡単に言えば、前職辞めて一年以内なら貰える。
給付日数がある以上。
ただ、給付制限期間中に一年経過したらもらえない。辞めて雇用保険手続きしないで、11ヵ月後に申請。その間に雇用保険は無加入。自己都合で辞めていたら、3ヶ月給付制限があるので一年と2ヶ月後に給付になり、一年越えているので給付は無理になる。
給付日数がある以上。
ただ、給付制限期間中に一年経過したらもらえない。辞めて雇用保険手続きしないで、11ヵ月後に申請。その間に雇用保険は無加入。自己都合で辞めていたら、3ヶ月給付制限があるので一年と2ヶ月後に給付になり、一年越えているので給付は無理になる。
職業訓練・失業保険について
自己都合退職だった為、現在3ヶ月の待機期間中です。
失業保険は2014年3月からの支給になります。
この間、職業安定所に離職手続きに行った際に
ちょうど2月から職業訓練があるからいかがかと
言われたので3月まで待つよりか受けた方が
いいのかなと思っています。
そこで質問なのですが
・3月から失業保険を満了までもらってから(3ヶ月間)
その後(仮に7月から)の職業訓練をうけることが
出来たとした場合、受給期間延長として再び
給付金を受けることができるのでしょうか?
詳しい方、回答お願いします。
自己都合退職だった為、現在3ヶ月の待機期間中です。
失業保険は2014年3月からの支給になります。
この間、職業安定所に離職手続きに行った際に
ちょうど2月から職業訓練があるからいかがかと
言われたので3月まで待つよりか受けた方が
いいのかなと思っています。
そこで質問なのですが
・3月から失業保険を満了までもらってから(3ヶ月間)
その後(仮に7月から)の職業訓練をうけることが
出来たとした場合、受給期間延長として再び
給付金を受けることができるのでしょうか?
詳しい方、回答お願いします。
受給延長が認められるのは、受給期間中に職業訓練校に入校できたとして、終了するまでです。3月から受給なら7月では延長はありませんし、おそらく訓練校の受給も一般と同じになってしまいます。
訓練講座によっては受給日数の残日数が必要な場合もありますので、具体的にはハロワで随時ご相談ください。
訓練講座によっては受給日数の残日数が必要な場合もありますので、具体的にはハロワで随時ご相談ください。
妊娠退職予定が・・・
皆様に色々教えていただきたく思い質問させていただきます。
現在わたしは妊娠5ヶ月の正社員妊婦です。
一応妊娠が判明してすぐに職場には報告をして5月末付で退職する旨をお伝えしました。
退職時期には妊娠7ヶ月頃になる予定でした。
が、しかし本日上司に呼び出され年明けから業績があまりにも良くないので退職日を1ヶ月早めて欲しいと言われました。
確かに辞める予定だったし、業績悪化も理解していたので途中で切られそうだなと予感はあったのでびっくりはしなかったですが、
1ヶ月分のお給料がなくなるので、家計に打撃はあります。
それで、会社としても申し訳ない・・・と上司に頭はさげられたものの・・・これは会社都合の退職よね?
と思い上司にははっきり言いました。
上司も会社都合での退職です。とはっきり言ってました。
前置きが長くなりましたが質問内容は失業保険についてです。
当初は自己都合で5月末退社とお願いしていたので妊娠していることもあり受給期限を延長予定だったのですが、
会社都合となると確か受給待機期間がなくなりますよね?
妊娠していてもすぐ受給してもいいのでしょうか?
私が身重でなければ働く意思があるとしてすぐに保険を受けとりながら就職活動になるかと思うのですが、
妊娠しているのでこういった場合どうなるのだろう?と疑問に思いました。
でも普通に考えると妊娠→出産だからすぐに働けないので受給期間は延長かな?と思うのですが・・・
たとえば本来は臨月まで働きたっかたのであればまだ4ヶ月はあるわけで働けないこともないですよね?
(妊婦さんをあえて雇うところはないかと思いますが)
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いでございます。
宜しくお願い致します。
皆様に色々教えていただきたく思い質問させていただきます。
現在わたしは妊娠5ヶ月の正社員妊婦です。
一応妊娠が判明してすぐに職場には報告をして5月末付で退職する旨をお伝えしました。
退職時期には妊娠7ヶ月頃になる予定でした。
が、しかし本日上司に呼び出され年明けから業績があまりにも良くないので退職日を1ヶ月早めて欲しいと言われました。
確かに辞める予定だったし、業績悪化も理解していたので途中で切られそうだなと予感はあったのでびっくりはしなかったですが、
1ヶ月分のお給料がなくなるので、家計に打撃はあります。
それで、会社としても申し訳ない・・・と上司に頭はさげられたものの・・・これは会社都合の退職よね?
と思い上司にははっきり言いました。
上司も会社都合での退職です。とはっきり言ってました。
前置きが長くなりましたが質問内容は失業保険についてです。
当初は自己都合で5月末退社とお願いしていたので妊娠していることもあり受給期限を延長予定だったのですが、
会社都合となると確か受給待機期間がなくなりますよね?
妊娠していてもすぐ受給してもいいのでしょうか?
私が身重でなければ働く意思があるとしてすぐに保険を受けとりながら就職活動になるかと思うのですが、
妊娠しているのでこういった場合どうなるのだろう?と疑問に思いました。
でも普通に考えると妊娠→出産だからすぐに働けないので受給期間は延長かな?と思うのですが・・・
たとえば本来は臨月まで働きたっかたのであればまだ4ヶ月はあるわけで働けないこともないですよね?
(妊婦さんをあえて雇うところはないかと思いますが)
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いでございます。
宜しくお願い致します。
妊娠退職は、特定理由離職者(正当な自己都合)の資格を得ますが、延長する事が条件です、特典としては、給付制限がない事、国保の減免ですね。
今回の場合、会社都合と言ったのなら、妊娠退職ではなく、離職票の離職理由は業績悪化からの退職勧奨にして頂きましょう、これで特定受給資格者となります、こちらの特典は、特定理由の特典+雇用保険加入期間、年齢により給付日数が増します、また所定給付日数の間に就職が決まらなかった場合は給付日数270日未満の方は60日延長される可能性(ほとんど全て、個別延長給付といいます)があります。
妊娠退職なら、当然受給期間を延長します(基本1年+延長3年で計4年)、退職勧奨においても、妊娠6ヶ月では延長した方が良いです、就職は不可能ですよね。
出産後8週間は求職活動が禁止されてます、8週後求職活動が出来る環境により、延長解除、求職活動、給付金受給となります。
又保険の流れですが、退職、御主人は2号ですか?なら3号扶養に、妊娠一時金は御主人の健康保険から、失業給付金の基本日当が3612円以上なら(のはず)、受給中は一旦、扶養から外れ、国保加入、国民年金となります。
その際の国保税が特定受給、特定理由離職者は大幅減免されます、年金も会社都合の場合一旦免除制度がありますが、御主人の収入により、こちらは無理かと思います。
今回の場合、会社都合と言ったのなら、妊娠退職ではなく、離職票の離職理由は業績悪化からの退職勧奨にして頂きましょう、これで特定受給資格者となります、こちらの特典は、特定理由の特典+雇用保険加入期間、年齢により給付日数が増します、また所定給付日数の間に就職が決まらなかった場合は給付日数270日未満の方は60日延長される可能性(ほとんど全て、個別延長給付といいます)があります。
妊娠退職なら、当然受給期間を延長します(基本1年+延長3年で計4年)、退職勧奨においても、妊娠6ヶ月では延長した方が良いです、就職は不可能ですよね。
出産後8週間は求職活動が禁止されてます、8週後求職活動が出来る環境により、延長解除、求職活動、給付金受給となります。
又保険の流れですが、退職、御主人は2号ですか?なら3号扶養に、妊娠一時金は御主人の健康保険から、失業給付金の基本日当が3612円以上なら(のはず)、受給中は一旦、扶養から外れ、国保加入、国民年金となります。
その際の国保税が特定受給、特定理由離職者は大幅減免されます、年金も会社都合の場合一旦免除制度がありますが、御主人の収入により、こちらは無理かと思います。
派遣会社の怠慢。みなさんなら、どう思いますか?
4月初めに、事業撤退するから今月いっぱいで契約終了と突然告げられました。当然4月中は通常通り勤務でしたので、なかなか次の就業先を見つけることができず、決まらないまま退職となりました。
そういった場合、次の就業先を積極的に紹介してくれるのが筋だと私は考えますが、今現在話をもらったのも一件だけ。それも、すぐに違う方が先に面接してしまって決まってしまいました、との事。退職後は一切の連絡がなくなりました。私自身で今は再就職先を探していますが、やはり納得がいきません。どこか第三者に訴えかけたいとも考えています。
質問は2点です。
①これは会社側の怠慢ではないかと思うのですが、私の考えが間違っているのでしょうか?
もし私のような一個人、しかもさほど大きくない問題を聞き入れてくれるとしたら、どういうところに訴えかけをしたらいいのでしょう?
②こういう場合、失業保険はすぐに受給できないのでしょうか?
宜しくお願いします。
4月初めに、事業撤退するから今月いっぱいで契約終了と突然告げられました。当然4月中は通常通り勤務でしたので、なかなか次の就業先を見つけることができず、決まらないまま退職となりました。
そういった場合、次の就業先を積極的に紹介してくれるのが筋だと私は考えますが、今現在話をもらったのも一件だけ。それも、すぐに違う方が先に面接してしまって決まってしまいました、との事。退職後は一切の連絡がなくなりました。私自身で今は再就職先を探していますが、やはり納得がいきません。どこか第三者に訴えかけたいとも考えています。
質問は2点です。
①これは会社側の怠慢ではないかと思うのですが、私の考えが間違っているのでしょうか?
もし私のような一個人、しかもさほど大きくない問題を聞き入れてくれるとしたら、どういうところに訴えかけをしたらいいのでしょう?
②こういう場合、失業保険はすぐに受給できないのでしょうか?
宜しくお願いします。
回答させて頂きます。
①に関してですが間違っていると思います。
会社の怠慢と言われていますが、貴方の心情的には怠慢に思えるでしょう。
ただそういった決め事がきちんと存在したでしょうか?
例えていうならばもし貴方がこの件により損害を受けたとしたと過程した場合、
裁判を起こし勝つ事ができるでしょうか?
裁判で勝つことができ尚且つ損害賠償金を取れるのであれば貴方は正しいでしょう。
これができないと思いますので貴方が間違っていると思います。
正しいとは損害賠償を取ることができる状態を言うと思います。
②に関しては会社都合であればすぐに受給できます。
ご確認下さい。
尚、派遣は使い捨てです。このような状況は多くの派遣で働いた方が
経験しています。
派遣は使い捨てと言うことを肝に銘じて働いた方が良いかと思います。
4月中は通常通りの勤務ということですが貴方はこれからの生活もありますので
私ならば通常勤務でも休みや早退をしてでも次の仕事を探します。
この点でも貴方は間違って業務を優先してしまったのではないでしょうか?
もっとも優先すべきは貴方の人生を幸福にする行動を取ることです。
①に関してですが間違っていると思います。
会社の怠慢と言われていますが、貴方の心情的には怠慢に思えるでしょう。
ただそういった決め事がきちんと存在したでしょうか?
例えていうならばもし貴方がこの件により損害を受けたとしたと過程した場合、
裁判を起こし勝つ事ができるでしょうか?
裁判で勝つことができ尚且つ損害賠償金を取れるのであれば貴方は正しいでしょう。
これができないと思いますので貴方が間違っていると思います。
正しいとは損害賠償を取ることができる状態を言うと思います。
②に関しては会社都合であればすぐに受給できます。
ご確認下さい。
尚、派遣は使い捨てです。このような状況は多くの派遣で働いた方が
経験しています。
派遣は使い捨てと言うことを肝に銘じて働いた方が良いかと思います。
4月中は通常通りの勤務ということですが貴方はこれからの生活もありますので
私ならば通常勤務でも休みや早退をしてでも次の仕事を探します。
この点でも貴方は間違って業務を優先してしまったのではないでしょうか?
もっとも優先すべきは貴方の人生を幸福にする行動を取ることです。
関連する情報