一昨年会社を退職しました。会社からは、離職票をもらいましたが、手続きをせず、退職後、1年半たってしまいました。

先日、ハローワークに電話で問い合わせたところ、離職票などに伴う手続きは、1年以内にすべて行うもので、1年半たった今は、特に手続きする必要がないといわれました。その会話の中に、

「1年以上にわたって雇用保険の加入がない場合、今後雇用保険に入ったとしても、以前の雇用保険の年数は累積加算されず、また、0ヶ月から雇用保険がカウントされ、以前払った分の雇用保険は、掛け捨てという形になります」というような案内がありました。

会社を退職した際に、そのことを知っていれば代理をたてるなりして、手続きをしたと思うのですが、なにしろ会社を辞めるころは、病気で長期休職しており、体調が悪く、会社からの無言の圧力もあり、会社さえ辞めれば会社にも迷惑がかからないだろうと考え、やめる手続きを郵送などでどうにかこなした形で、外出さえままならない状況だったわけです。

「失業保険の給付を受けるには、ハローワークで手続きをする」という認知しかなく、雇用保険の継続のことまで、まったく知るはずもなく、現在に至ってしまいました。

失業保険は、もらえなくていいと思っているのですが(もらえなくてもよいと思ったので、手続きに行かなかったのです)、雇用保険の継続に関しては、とても残念に思っております。

これは、今になってどう手続きをしても、ダメなものなのでしょうか。なにかアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。
(友人の代理で質問させていただきました)
雇用保険の被保険者期間等々に関する諸事項は「公共職業安定所」のおっしゃるとおりです。
再就職先で「雇用保険の被保険者」資格を取得した時点から、あらためて被保険者資格が得られることになります。1年間に通算して6ヶ月以上の被保険者期間を有し、はじめて雇用保険の失業給付金受給資格者となります。「病気」などで退職した場合、受給延長手続きを取ることが可能でした。
失業保険の取得について質問させて下さい。

今から1年ほど前、4~3月まで1年の更新無し、契約社員として働いていました。

(その間、雇用保険は適用されていました)

3月いっぱいで契約期間満了を向かえ、失業保険は一切受けず今度の4月から正社員として今の職場に就きましたが、焦って選んだ職場で嘘やイジメの塊、そして今解雇か自主退職かという選択を強いられています。

今の会社は正社員ですが試用期間中。手当ても雇用保険、健康保険等6月まで手続きはナシ。という事した。

私が今の会社を辞めた場合、貰える失業保険はどのような条件になるでしょうか?

前の会社での失業保険が貰えるという事は上司から聞かされていました。

1.任期満了に伴う退職は、会社都合によるものですか?
2.上記が適用される場合、自己都合とどう違うのですか?(貰える期間と価格の違いを細かく教えて欲しいです)


20歳のひよっこでまだ理解仕切れていない部分が多いので…どうか分かりやすく教えて下さい(泣)
1 会社都合ではありません。あくまで期間満了という事になります。

2 自己都合とも会社都合とも違います。最終的には離職票でハロワで認定される物なので断定はできませんが、おそらく給付制限(3か月の据え置き)無し、給付期間は90日でしょう。会社都合と給付そのものは変わらないと思います。ただし、会社都合であればたとえば国保などの免除が受けられるのですが、それは対象にはならないと思います。

いずれにせよ、前の職場に連絡して離職票を作成してもらって下さい。
失業保険の待機期間について
3月末で契約期間満了で、現在の仕事を辞めます。
会社のほうからは、延長して欲しい旨の打診はありましたが、
職場環境になじめず3月末の契約を持って辞めることにしましたが、
派遣会社に聞いたところ、先方から延長の打診があった場合は、自己都合扱いになるので、
失業保険を貰うにしても待機期間が設けられるといわれました。

ただ、昨年10月末まで就業していた派遣先は会社都合で契約を終了したため、
離職票をいただいた際に、離職理由は会社都合になっているので、待機期間を設けずに
失業保険が受給できるといわれました(現在就業している派遣会社とは別の派遣会社です)。
その離職票をハローワークに持って行けば、待機期間を待たずに失業保険が受給できますか?

受給資格の条件は満たしております。

詳しくわかるかた教えてください。
直近の離職時の離職票が優先します。
現在も雇用保険には加入されているでしょ、ハローワークは申請時に貴方の雇用保険の履歴を調べますので、以前のものを提出しても、新しいものを要求され、直近の離職票の離職理由が優先されます。
失業保険の個別延長制度について質問です。

私は3月末付けで会社都合で退職しました。
離職理由は11で、給付日数は120日です。

今日4回目の認定日で来月の認定日で最後になります

今日ハローワークで個別延長の事を言われ申請をしました。

延長するには、審査があると言われましたが、今まで通りの就活でも大丈夫でしょうか?

週1~2回ハローワークで求人検索
インターネット(とらばあゆやリクナビ)で求人検索
もちろん応募もしますが、面接にも中々進めず厳しい現状です。

ハローワークの人には、最後の1ヶ月が審査の重要なポイントになると言われた気がするのですが、今まで以上に活動するできでしょうか?

あと、雇用保険受給資格者証には
「個」って判子を押されましたがこれの意味はなんでしょうか?

質問だらけですいませんが宜しくお願い致します
会社都合退職者は「個」ではなく候補の「候」のスタンプが押されます。
職安職員が、早い就職を促してるだけですよ、最後の1ケ月が特に重要な訳ではありません(所定給付日数は少なくなると、ハッパをけるのは通常のことです、気にしなくていいですよ)。
今まで、面接まで行かなくても1回以上就職の応募をしていれば、延長されます。
私に、こっそり教えてくれた職安職員が言うには、応募回数だけ満たしていれば,今までの実績上、全員、延長されてるそうです。
関連する情報

一覧

ホーム