この場合失業保険の給付はあるのか教えてください(>_<)
2009年4月に正社員で入社し、同年9月に一身上の都合により退職
月給約30万円
2009年12月よりアルバイト開始
給料約7万円
2010年4月より掛け持ちのアルバイト開始するが、1ヶ月で辞めました。
給料約7万円
現在は12月に始めたアルバイトのみです。生活が非常に苦しい状況です。
申請して給付されるかされないか、また、給付されたとき、いくらぐらい給付されるのか、
ご存じの方教えてください。
また、資格の取得も考えているのですが、私の場合職業訓練所の講座を受講できるんでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
2009年4月に正社員で入社し、同年9月に一身上の都合により退職
月給約30万円
2009年12月よりアルバイト開始
給料約7万円
2010年4月より掛け持ちのアルバイト開始するが、1ヶ月で辞めました。
給料約7万円
現在は12月に始めたアルバイトのみです。生活が非常に苦しい状況です。
申請して給付されるかされないか、また、給付されたとき、いくらぐらい給付されるのか、
ご存じの方教えてください。
また、資格の取得も考えているのですが、私の場合職業訓練所の講座を受講できるんでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
2009年4月から、2009年9月まで、雇用されていたようなので、6ヶ月である可能性があります。一年経つと失業給付自体、給付されなくなるので、急いで、離職票を持参してハローワークに行かれる事をお勧めします。職業訓練を受講する事は、雇用保険のあるなしに関わらず出来ます。職業訓練給付を受けるには入講以前に、失業認定を受けている事が条件となります。職業訓練中は、職業訓練給付期間が延長されるので、ハローワークで相談されてみては、いかがでしょうか?
失業保険をもらって職業訓練受講中です。
平日は基本手当、受講手当、通所手当をもらうことになりますが
内職をする際今までなら1800円までは減額なしでしたが
受講と通所手当が増えた分、金額は変動するのでしょうか?
平日は基本手当、受講手当、通所手当をもらうことになりますが
内職をする際今までなら1800円までは減額なしでしたが
受講と通所手当が増えた分、金額は変動するのでしょうか?
訓練中に内職やアルバイトをした場合、失業保険の基本手当てがアルバイトでの収入分が引かれる可能性があります(受講手当て&通所手当ては減らずに貰えます)
なので失業保険受給中の間は、内職やアルバイトをしても、仕事をしてない時と収入額はあまり変わりないかもしれません。
ハローワークで相談をしてみて下さい。
なので失業保険受給中の間は、内職やアルバイトをしても、仕事をしてない時と収入額はあまり変わりないかもしれません。
ハローワークで相談をしてみて下さい。
職業訓練校での生活費について質問させて頂きます。
現在、会社員(営業職)をやっておりますが、他の仕事(技術職)をやりたい気持ちが強く、退職をしたいと思っています。
退職後は職業訓練校(電気1年コース)で技術を学び、再就職をする予定です。
失業保険の受給資格は無いようですので(今年新入社員で自主退職の為)、生活費をどうするか考えております。
貯金等は殆ど無いので、アルバイトで工面しようと思いますが、訓練校に通いながらのアルバイトは可能なのでしょうか。
このような経験をされた方、アドバイスをお願いできますでしょうか。
宜しくお願い致します。
現在、会社員(営業職)をやっておりますが、他の仕事(技術職)をやりたい気持ちが強く、退職をしたいと思っています。
退職後は職業訓練校(電気1年コース)で技術を学び、再就職をする予定です。
失業保険の受給資格は無いようですので(今年新入社員で自主退職の為)、生活費をどうするか考えております。
貯金等は殆ど無いので、アルバイトで工面しようと思いますが、訓練校に通いながらのアルバイトは可能なのでしょうか。
このような経験をされた方、アドバイスをお願いできますでしょうか。
宜しくお願い致します。
再就職の当てはあるのですか?。家族構成は?生活費といっているので一人暮らしですか?。まず一年コースの職業訓練の種類は何ですか。雇用保険の失業給付の資格がないということですが確認されましたか。もしそうだとすればすんなりと公共職業訓練は無理ですよね、特定求職者の認定を受けて認定職業訓練を受講することになると思います。コースが無ければ公共職業訓練に対しての受講指示もありえますが難しいと思います。仮に認定職業訓練で希望のコースが見つかって受講指示を得て訓練施設から入所許可が出れば職業訓練受講給付金の対象に成るかもしれません。事前審査を経て承認されば給付単位月あたり10万円の給付が受けられます。通所手当ても出ます。アルバイトも可能です。単位月あたり8万円未満の収入ならアルバイトも可能です、ただし1年の訓練ですから転々と変えないとまずい可能性の有ります。週20時間以上の所定勤務時間で期間の定めのないアルバイトの場合雇用保険加入の対象になる場合があります。雇用保険加入ということは就労ですから訓練停止になります。退職の決心をするのをもう少し咲き伸ばしてはいかがですか。せめて失業給付が受給可能が確認取れるまで、その間にハローワークで情報収集するのが得策と思うのですが。
確認ですが職業訓練校とは高等技術専門校(テクノカレッジ)ではないですよね。運営は都道府県ですが有料ではありませんか?、その際の授業料は?安いですが年間十数万円はかかると思うのですが・・・金銭的な計画も立てて検討してください。
確認ですが職業訓練校とは高等技術専門校(テクノカレッジ)ではないですよね。運営は都道府県ですが有料ではありませんか?、その際の授業料は?安いですが年間十数万円はかかると思うのですが・・・金銭的な計画も立てて検討してください。
関連する情報