会社都合にて失業手当をもらっています。
紹介予定派遣で面接をしましたがやはり理由をつけて取りやめたいと思っています。
取りやめると失業手当に影響ありますか。
その場合結果は不合格と書いていいのですか?
追記
ちなみにまだ結果は出ていません。
生命保険会社の求人だったのですが、親に受けたことを話したら反対されたのでやめようと思っています。
それに結婚をしている為か子供の予定等も聞かれて不快だった為応募を取りやめたいのです。
会社都合なので失業保険をもらえる期間中に応募を2回して決まらなければ失業保険の延長できるようになっています。
取りやめたことで延長もできなくなったりするのでしょうか?
なかなか就職がないのでもし決まらなければ延長したいと思っています。
紹介予定派遣で面接をしましたがやはり理由をつけて取りやめたいと思っています。
取りやめると失業手当に影響ありますか。
その場合結果は不合格と書いていいのですか?
追記
ちなみにまだ結果は出ていません。
生命保険会社の求人だったのですが、親に受けたことを話したら反対されたのでやめようと思っています。
それに結婚をしている為か子供の予定等も聞かれて不快だった為応募を取りやめたいのです。
会社都合なので失業保険をもらえる期間中に応募を2回して決まらなければ失業保険の延長できるようになっています。
取りやめたことで延長もできなくなったりするのでしょうか?
なかなか就職がないのでもし決まらなければ延長したいと思っています。
貴方には、職業選択の自由があります。
不快な企業に就職することはありません。
勿論、断ったからと言って失業手当に影響はありません。
不合格としても、問題ありません。
不快な企業に就職することはありません。
勿論、断ったからと言って失業手当に影響はありません。
不合格としても、問題ありません。
失業保険の受給期間について教えて下さい!
受給期間というのは離職日の翌日から1年間ですが、この期間内であれば認定日を後ろ倒しに出来るのでしょうか?
状況は下記の通りです↓
3月下旬退社(自己都合)
4月に求職申込みをして、初回認定を5月14日に受けました。
通常であれば、待機期間を経過して8月6日に次回の認定を受けて、基本手当を受給することになるのですが、
(雇用保険受給資格証に次回認定日が「8月6日」と記載されています)
例えば次回の認定日から任意で10月以降(10/29・11/26・12/24・1/21)にずらして、受給する時期を
受給期間の1年内で後ろ倒しすることは可能なのでしょうか?
もし可能であれば、その方法等を含めて教えていただきたく存じます。宜しくお願い致します。
単純に求職の申込みを遅らせれば良かったんですが、思わず済ませてしまったものでややこしくなりました…。
受給期間というのは離職日の翌日から1年間ですが、この期間内であれば認定日を後ろ倒しに出来るのでしょうか?
状況は下記の通りです↓
3月下旬退社(自己都合)
4月に求職申込みをして、初回認定を5月14日に受けました。
通常であれば、待機期間を経過して8月6日に次回の認定を受けて、基本手当を受給することになるのですが、
(雇用保険受給資格証に次回認定日が「8月6日」と記載されています)
例えば次回の認定日から任意で10月以降(10/29・11/26・12/24・1/21)にずらして、受給する時期を
受給期間の1年内で後ろ倒しすることは可能なのでしょうか?
もし可能であれば、その方法等を含めて教えていただきたく存じます。宜しくお願い致します。
単純に求職の申込みを遅らせれば良かったんですが、思わず済ませてしまったものでややこしくなりました…。
まるまる何ヶ月もっていうのは無理かもしれないけど、適当な期間短期のバイトでもしてたことにすればいいんじゃない?
バイトしてた期間は失業手当貰えないけど、1年間で貰いきればいいんだから。
「仕事探しながら短期のバイトをちょこちょこしたけど就職には結びつかなかった」って言っとけばいいんじゃないかな。
自分も失業手当貰ってたとき、バイトしてた期間はちゃんと申請して(特に細かいことは聞かれなかった)
結局給付期間の途中で就職したけど、残りは再就職手当(?)で全額もらえたし。
ただ、やはり基本は「仕事探し中に収入ないのは大変だからあげる手当」ってことだから
すっごい真剣に仕事探してますって態度を見せないとだめだよ。
失業中に遊びたい(旅行したい)なんていうのを微塵でも見せたらいけません。
補足見ました。
妊娠、出産、育児、病気、介護などの理由により、引き続き30日以上就職できない場合延長が出来ます。
すぐにハローワークに電話して手続き等確認しましょう!
バイトしてた期間は失業手当貰えないけど、1年間で貰いきればいいんだから。
「仕事探しながら短期のバイトをちょこちょこしたけど就職には結びつかなかった」って言っとけばいいんじゃないかな。
自分も失業手当貰ってたとき、バイトしてた期間はちゃんと申請して(特に細かいことは聞かれなかった)
結局給付期間の途中で就職したけど、残りは再就職手当(?)で全額もらえたし。
ただ、やはり基本は「仕事探し中に収入ないのは大変だからあげる手当」ってことだから
すっごい真剣に仕事探してますって態度を見せないとだめだよ。
失業中に遊びたい(旅行したい)なんていうのを微塵でも見せたらいけません。
補足見ました。
妊娠、出産、育児、病気、介護などの理由により、引き続き30日以上就職できない場合延長が出来ます。
すぐにハローワークに電話して手続き等確認しましょう!
失業保険についてお聞きします。
年末年始で変更があっていたのを確認せず 認定日を勘違いしていて 2日後に行ってしまいました。
手続きをしてもらって 聞いてみたのですが その間は延長もないと言われました。
そんなはずはないと ネットで調べてみたのですが 延長されると書かれています。
しかし 担当方の話では 支給期間が長いので延長はないでしょうとのこと。
支給期間が短い人は 認定日を忘れても 延長があり 支給されるというのでしょうか?
おかしい話だと思い 質問させていただきました。
周りでは 忘れた時延長ができたと聞いていたので 改正でもあったのでしょうか?
日にちをしっかり確認していなかったのが一番悪いのですが 真実を教えてください。
よろしくお願い致します。
年末年始で変更があっていたのを確認せず 認定日を勘違いしていて 2日後に行ってしまいました。
手続きをしてもらって 聞いてみたのですが その間は延長もないと言われました。
そんなはずはないと ネットで調べてみたのですが 延長されると書かれています。
しかし 担当方の話では 支給期間が長いので延長はないでしょうとのこと。
支給期間が短い人は 認定日を忘れても 延長があり 支給されるというのでしょうか?
おかしい話だと思い 質問させていただきました。
周りでは 忘れた時延長ができたと聞いていたので 改正でもあったのでしょうか?
日にちをしっかり確認していなかったのが一番悪いのですが 真実を教えてください。
よろしくお願い致します。
質問者さんは「所定給付日数」というものを理解してないのでは?
・前回の認定日から今回の認定日までの各日について失業の認定がされない=所定給付日数が消化されない=手当を受け終わる最終日が延びる(よく言う「繰り越し」)
・個別延長により、所定給付日数そのものが増える
↑の二つの区別はついてますか?
・前回の認定日から今回の認定日までの各日について失業の認定がされない=所定給付日数が消化されない=手当を受け終わる最終日が延びる(よく言う「繰り越し」)
・個別延長により、所定給付日数そのものが増える
↑の二つの区別はついてますか?
関連する情報