失業保険について質問があります。高校卒業と同時に今の会社に入社しました。平成21年4月1日から3カ月間は研修?で7月1日から正社員と
する。とゆうような書類を貰いました。そして平成22年7月に社内で怪我をして、平成23年。今年の4月1日に仕事を退社しようと思っています。退社理由は怪我が症状固定して通院しなくなり、会社とのお金を貰う機会(病院の駐車場代や絆創膏)が無くなった。怪我をした後の会社側の対応が不愉快な上に居づらいからです。怪我をしなければ辞めませんでした。ここで質問です。一つ、退職理由の欄に怪我をした事で会社に居づらい。機械が触りたくない。と書いたら退職理由が会社都合になりますか?ならない場合は何故なりませんか?一つ、もし自己都合の場合は失業保険はおりませんか?以上です。他になにかお気づきの点はアドバイスお願いします
する。とゆうような書類を貰いました。そして平成22年7月に社内で怪我をして、平成23年。今年の4月1日に仕事を退社しようと思っています。退社理由は怪我が症状固定して通院しなくなり、会社とのお金を貰う機会(病院の駐車場代や絆創膏)が無くなった。怪我をした後の会社側の対応が不愉快な上に居づらいからです。怪我をしなければ辞めませんでした。ここで質問です。一つ、退職理由の欄に怪我をした事で会社に居づらい。機械が触りたくない。と書いたら退職理由が会社都合になりますか?ならない場合は何故なりませんか?一つ、もし自己都合の場合は失業保険はおりませんか?以上です。他になにかお気づきの点はアドバイスお願いします
「怪我をした事で会社に居づらい」「機械が触りたくない」は、いずれも質問者さんの個人的事情ではあっても「仕事に支障があってやむを得ない理由」とはみなされませんので、この理由からでは自己都合退職の域を出なくなります。
失業のお手当が会社都合退職の扱いに準じるのは、「 体力の不足、心身の障害、疾病、負傷、視力の減退、聴力の減退、触覚の減退等により離職した」場合ですので、これに該当する項目が一つでもあり、なおかつ会社にそのための自己都合退職であることを認めてもらって初めて、ハローワークにそのような手続きを願い出ていくことになります(「特定理由離職者」という扱いになります)。
仮に純粋な自己都合退職の域を出なくても、質問者さんの場合の雇用保険加入期間(=被保険者期間)は1年以上にわたっていることは確実と思われますから、当初の申請から7日の待期+3か月の給付制限期間を経てお手当は戴けることになります。
会社都合の扱いになる場合との違いは、この3か月の給付制限があるかないかの差だけですから、会社には居づらいなりに退職手続きの交渉において、上記の特定理由離職者に該当できる退職理由を引き出せるかどうか、談判されてみるだけの価値はあります・・・
失業のお手当が会社都合退職の扱いに準じるのは、「 体力の不足、心身の障害、疾病、負傷、視力の減退、聴力の減退、触覚の減退等により離職した」場合ですので、これに該当する項目が一つでもあり、なおかつ会社にそのための自己都合退職であることを認めてもらって初めて、ハローワークにそのような手続きを願い出ていくことになります(「特定理由離職者」という扱いになります)。
仮に純粋な自己都合退職の域を出なくても、質問者さんの場合の雇用保険加入期間(=被保険者期間)は1年以上にわたっていることは確実と思われますから、当初の申請から7日の待期+3か月の給付制限期間を経てお手当は戴けることになります。
会社都合の扱いになる場合との違いは、この3か月の給付制限があるかないかの差だけですから、会社には居づらいなりに退職手続きの交渉において、上記の特定理由離職者に該当できる退職理由を引き出せるかどうか、談判されてみるだけの価値はあります・・・
会社を11月末付で退職します。会社都合での退職なのですが
その場合、手続きがスムーズにいけば最短で何月中に失業保険の手当ては給付されますでしょうか?
最終のお給料は12月25日に振り込まれます。
その場合、手続きがスムーズにいけば最短で何月中に失業保険の手当ては給付されますでしょうか?
最終のお給料は12月25日に振り込まれます。
離職票が手元に届くまでの期間が会社の対応によって違います。
会社都合の退職なので制限期間は無しになるかと思います。
離職票が手元に届いた日にハローワークへ行き手続きをして、最初の認定日は手続きをした翌日の3週間後になることが多いです。(月曜日に手続きに行ったら3週間後の火曜日です)
認定日の1週間以内に入金されるので(早ければ翌々営業日)手続きから4週間後には給付されると思います。
最初の給付金は13日分程度になります。
離職票は退職した日から14日以内に会社がハローワークに報告し、ハローワークから離職票が会社へ届き質問者さんのところへ渡されます。
ですので遅くて3週間以内に届くかと思いますが、退職者が多く手続きに時間がかかったりやる気の無い会社だと遅れます。
反対に手続きが早い会社の場合は直接ハローワークへ出向いて手続きするので1週間以内で届く場合もあります。
退職日までの給与の計算が必要なのですぐには手続きされないと考えておいた方がいいでしょう。
お給料日は直接は関係ありません。
補足です。
失礼しました。2週間前後で届く、がHWに2週間と間違えてしまいました。
日額の計算は自己都合も会社都合も同じになります。
会社都合の退職なので制限期間は無しになるかと思います。
離職票が手元に届いた日にハローワークへ行き手続きをして、最初の認定日は手続きをした翌日の3週間後になることが多いです。(月曜日に手続きに行ったら3週間後の火曜日です)
認定日の1週間以内に入金されるので(早ければ翌々営業日)手続きから4週間後には給付されると思います。
最初の給付金は13日分程度になります。
離職票は退職した日から14日以内に会社がハローワークに報告し、ハローワークから離職票が会社へ届き質問者さんのところへ渡されます。
ですので遅くて3週間以内に届くかと思いますが、退職者が多く手続きに時間がかかったりやる気の無い会社だと遅れます。
反対に手続きが早い会社の場合は直接ハローワークへ出向いて手続きするので1週間以内で届く場合もあります。
退職日までの給与の計算が必要なのですぐには手続きされないと考えておいた方がいいでしょう。
お給料日は直接は関係ありません。
補足です。
失礼しました。2週間前後で届く、がHWに2週間と間違えてしまいました。
日額の計算は自己都合も会社都合も同じになります。
会社都合退社・職業訓練・失業保険延長???
会社都合退社で退職し、現在職業訓練受講中のものです。訓練が終わる3月末までに、仕事を見つけようと奮闘していますが、思うように活動が進んでいません。
職業訓練を受講する中で、すでに一月ほど失業保険が延長されています。しかし、同時期に失業して、まだ失業中の同僚が言うには、二月失業保険を延長してもらったとのこと。職業訓練で延長されきらなかった分って、申請すれば延長してもらえるのでしょうか?せこい質問ですが、背に腹はかえられないので、回答宜しくお願いいたします。
会社都合退社で退職し、現在職業訓練受講中のものです。訓練が終わる3月末までに、仕事を見つけようと奮闘していますが、思うように活動が進んでいません。
職業訓練を受講する中で、すでに一月ほど失業保険が延長されています。しかし、同時期に失業して、まだ失業中の同僚が言うには、二月失業保険を延長してもらったとのこと。職業訓練で延長されきらなかった分って、申請すれば延長してもらえるのでしょうか?せこい質問ですが、背に腹はかえられないので、回答宜しくお願いいたします。
特定受給者になってませんか?
受給資格者証にはんこかなんかで記載されてるはずなんですけど。
同僚の方は訓練をうけてなく就職活動の実績が条件を満たしたので
個別延長の対象になったのだと思います。
個別延長は職業訓練をうけたかたは除外されますから
残念ながら訓練終了と同時に打ち切りになると思います
受給資格者証にはんこかなんかで記載されてるはずなんですけど。
同僚の方は訓練をうけてなく就職活動の実績が条件を満たしたので
個別延長の対象になったのだと思います。
個別延長は職業訓練をうけたかたは除外されますから
残念ながら訓練終了と同時に打ち切りになると思います
この条件で生活保護を受けられますか?
私(35歳)と母(63歳)の二人暮らしで、父はなくなっており妹は家を出ていますが援助は難しいです。
私は契約社員で働いていますが、不眠症を発症し睡眠薬をもらっています。精神科などにはまだかかってはいません。
病気(不眠症と喘息)があり現在週5の勤務は体力がもたないので週4で働いていて手取りが12万くらいです。
母は先月で契約社員を期間満了で退社しました。現在は失業保険をもらっていますが、高齢ということもあり再就職やアルバイトは難しそうです。
今までは二人の給料で暮していました。ちなみに家賃は6万5千円で横浜在中です。
母の収入が無くなるとまったく暮していけません。
私が家を出るのも難しい状況です。(貯金等は無いため)
このような状況で生活保護を受けることは可能でしょうか?
それとももっと給料の高いところで働けと言われるのでしょうか?
精神的に不安定なせいか最近漠然と死んだら楽かなと考えてしまうときがあります。
これって鬱かなんかのサインなんでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
私(35歳)と母(63歳)の二人暮らしで、父はなくなっており妹は家を出ていますが援助は難しいです。
私は契約社員で働いていますが、不眠症を発症し睡眠薬をもらっています。精神科などにはまだかかってはいません。
病気(不眠症と喘息)があり現在週5の勤務は体力がもたないので週4で働いていて手取りが12万くらいです。
母は先月で契約社員を期間満了で退社しました。現在は失業保険をもらっていますが、高齢ということもあり再就職やアルバイトは難しそうです。
今までは二人の給料で暮していました。ちなみに家賃は6万5千円で横浜在中です。
母の収入が無くなるとまったく暮していけません。
私が家を出るのも難しい状況です。(貯金等は無いため)
このような状況で生活保護を受けることは可能でしょうか?
それとももっと給料の高いところで働けと言われるのでしょうか?
精神的に不安定なせいか最近漠然と死んだら楽かなと考えてしまうときがあります。
これって鬱かなんかのサインなんでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
大阪市の場合、生活保護者の家賃上限額が42000円です、横浜市でも65000円の家賃では生活保護は審査が通らないと思います。
関連する情報