自己都合による理由で先月離職しました。
3か月給付制限のうちに短期の仕事をしようかと悩んでいます。
昨日、失業保険の申請書類が到着したので、まだハローワークには行っていません。
週明け月曜日にも届け出をしようとしているのですが、
ハロワのインターネットサービスで、臨時の行政機関の仕事
(週29時間の3ヶ月勤務の臨時職)を見つけました。
急募の案件で数日のうちに応募しないといけないのですが、
雇用保険に入らないといけないみたいなので悩んでおります。
もし採用されれば、8月から3カ月の仕事なので、
給付制限中ぎりぎり‥になるのですが、
最長6ヶ月の更新も有り‥との記述もあります。
給付制限期間中の仕事について、不利にならない方法をアドバイスお願いします。
もう応募されてしまってますよね・・・。

失業保険の申請書類をまだ提出されていないのなら、提出せずにその仕事にチャレンジがよいと思います。
というのも、ここで申請してしまうと特別な事情がない限り失業者と認定されてから1年のうちに失業保険を受給しないと、権利がなくなるからです。

逆に失業者と認定されていなければ、次の会社の雇用保険と合わせて雇用保険加入期間を申請できます。
例えば、今回辞めた会社での雇用保険加入期間が3年。これから始めようとする仕事が仮に3ヶ月とすると、11月末頃に失業しますよね。
12月に失業保険申請した場合、3年+3ヶ月で3年と3ヶ月加入していたことになります。
余りお得感がないようですが、最後の3ヶ月の収入が最初の3年の収入よりよければもらえる給付金額が高くなります。

仮に3ヶ月以上続いたとしても失業保険申請されていないので、失業給付をいつまでに受け取らなければならない、という期限がないためいつまでもご就業いただけます。

既に失業保険の手続きをされてしまっているようなら、失業給付を受け取れる日数を残して退職を決められたらよいと思います。
失業保険についてです。
今回会社都合の退職なのですが、
例えば、待機期間の7日を過ぎた~説明会・失業認定前まで
に内定をもらった場合、失業保険はもらえるのですか?
それとも失業認定日まで内定をしているともらえないのでしょうか?
認定日前に内定していても問題ありません。失業保険の計算が入社日前日までだったかどうか忘れてしまいましたが、再就職手当てがもらえます。再就職手当ては再就職した時期が早いほど金額が大きいです。昔自己都合で退職し、3ヶ月の待機期間中に再就職が決まったので失業保険はもらえませんでしたが、再就職手当てで結構な額を受け取りました。
失業保険受給について教えてください!

現在の職場で6年3ヶ月雇用保険に加入してました。

今回退社を考えてるんですが、理由は摂食障害で体力的に外回り営業が辛いのと
真剣に今の現状に向き合い治したいと思ったからです。
この場合、例えば精神科の先生に就業不可の診断書を貰った場合と
貰わなかった場合とでは
失業保険受給に差は出ますか?

なかなか退社の話をしてもズルズル居てる形になってるので診断書が貰えれば退社しやすいかなと思いまして…

ちなみに毎月手取り13万程でした。どの位受給できるのでしょうか?
家庭の状況的に手当てが無いと厳しい状況です。
まず、病気を理由に退職した場合、給付制限(3か月)が無くなりますが、その代わり失業給付というのはすぐ働ける状態でなければ(求職活動が出来なければ)受けられません。ですから診断書を出せば給付の対象にはなりません。ただし給付を受ける権利を延長することは出来ます。その後働けるようになれば逆に治ったという診断書を出せば再度給付手続きが可能となります。
給付日額はざっくりと言えば退職前6か月の賃金総額(手取りではありません)の平均の6から8割程度となります(年齢などによっても違いますし、賃金形態によっても異なります)
社保任意継続と国民健康保険加入について
9月末で会社都合で退職。
当初は任意継続の方向で手続きは進め、保険料の払込用紙をもらいましたがまだ支払いは済ませていません。
失業保険の手続きをした際に、保険料軽減の話を知りました(離職理由コードが該当するかは現在不明)

任意継続ですと月の支払いが19080円
国保だと年間190000円となります。

国保の方が月々の支払いは安くなるかと思いますが、以上の条件でも任意継続にしたほうが良い等のメリットはありますか?

母子家庭、子供が一人扶養です。
保険料の安い国保がいいですよ。

今は、病院の自己負担額も社保、国保共に3割ですからメリットもデメリットもないんでは。

以前、社保の負担は1割とか2割の時代もあったんですがねぇ~
パートで退職してハローワークに失業保険をもらうよう申請しました。その後結婚し夫の会社にはいり(マンション経営の家賃収入)を得ることになり、この場合2/3の失業保険はもらえるのでしょうか?給付はまだ0円です
どうなんでしょう。
結婚しても失業保険は出ますので夫の収入は関係ないような気がしますがご主人さんの会社に入りというのは気になります。会社に入り登記されればやはりもらえなくなると思います。
失業保険の受給資格について教えてください。
今回仕事を辞めるにあたって失業保険について調べているのですが、
いまいちよくわかりません。


私は今、23歳でアルバイトとして1年8カ月ほど働いていまして、
雇用保険に入ってからは1年2カ月くらいだと思います。
この8月いっぱいで仕事を辞めるのですが、
アルバイトの上、2年も働いていない私は失業保険はもらえるのでしょうか?

よろしくお願いします。
失業保険の受給できる権利は確か一年以上の勤続だったと思います(違ってたらすみません)

しかし勤続年数が短いので、失業保険の受給期間は短いです(3~4ヵ月以内かも?)
会社都合の退職ならすぐに失業保険が貰えますが、自己都合の退職なら失業保険の受給は3ヵ月後からになります


一度ハローワークで相談してみて下さい
関連する情報

一覧

ホーム