失業保険の手続きについて
失業保険の手続きについてお伺いします。
私は今年の2月にバイト先が倒産し、解雇されました。
雇用保険は払っていたので、失業保険の手続きをしました。
が、肝心の認定日を勘違いしており、3日ほど過ぎてから行っていない事に気づきました。
すぐに職安の方に連絡するべきだったんでしょうが、そのときはすでに違うバイト先が決まっており、そのままにして働き始めました。
そこで現在なんですが、今回引越しをすることになり転職しようとバイト先を退職しました。
失業保険は退職した翌日から、1年以内であれば手続きをして給付してもらえるんですよね?
2月に解雇された時の失業保険の手続きができると思うんですが、認定日に参加していないので、また初めからやり直しでしょうか?
だとすると、また離職票などが必要になりますか?
あと、他県に引越しをするんですが、引越し先での手続きのほうがスムーズでしょうか?
私は職業訓練所等に通いたいと思っています。
自分で職安に聞きに行った方が早いとは思いますが・・・
もしよければ教えていただきたいと思い質問しました。
質問の意味など乱文のためわかりづらいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。
失業保険の手続きについてお伺いします。
私は今年の2月にバイト先が倒産し、解雇されました。
雇用保険は払っていたので、失業保険の手続きをしました。
が、肝心の認定日を勘違いしており、3日ほど過ぎてから行っていない事に気づきました。
すぐに職安の方に連絡するべきだったんでしょうが、そのときはすでに違うバイト先が決まっており、そのままにして働き始めました。
そこで現在なんですが、今回引越しをすることになり転職しようとバイト先を退職しました。
失業保険は退職した翌日から、1年以内であれば手続きをして給付してもらえるんですよね?
2月に解雇された時の失業保険の手続きができると思うんですが、認定日に参加していないので、また初めからやり直しでしょうか?
だとすると、また離職票などが必要になりますか?
あと、他県に引越しをするんですが、引越し先での手続きのほうがスムーズでしょうか?
私は職業訓練所等に通いたいと思っています。
自分で職安に聞きに行った方が早いとは思いますが・・・
もしよければ教えていただきたいと思い質問しました。
質問の意味など乱文のためわかりづらいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。
まだ1年以内ですので、給付日数に残りがあるなら、バイトの内容を正しく申告して
求職活動の認定をしなおして貰えば、バイトした日の基本手当ては
支給されませんが、残りは僅かでしょうが支給されますよ
2月に解雇された時の失業保険の手続きは一度済んでいますから、
もう一回は出来ません、また初めからやり直しです、
職業訓練所の申し込みは今からでも出来ると思いますが、
受講は日数的に難しいかもしれません、
求職活動の認定をしなおして貰えば、バイトした日の基本手当ては
支給されませんが、残りは僅かでしょうが支給されますよ
2月に解雇された時の失業保険の手続きは一度済んでいますから、
もう一回は出来ません、また初めからやり直しです、
職業訓練所の申し込みは今からでも出来ると思いますが、
受講は日数的に難しいかもしれません、
鬱気味で、無職、今の現状から脱出したいです。真剣に悩んでいます。
鬱状態から、判断力を失い、危機管理もなく昨年仕事を辞めてしまいました。
昨日まで、バイトしていましたが期間満了で今日から無職になりました。
失業保険もあと半分しか残っていません。もうすぐ40になってしまい、これとい
った特技もないです。今日突然、今後の不安と恐怖が押し寄せて、きつい精神
状態に陥りました。両親はとっくにいなく、姉が遠くで所帯を持っています。
独身、無職、と救いようもない40です。今後一人で生きていけるか、気力も失い
質問を書いている状態です。
保険税がキツいため、国保も届けていないです。鬱の薬ほしいけど、なるべく我慢
しています。
全部自分がやってしまった行動のツケが回ってきているのですが、どのように皆さん
切り抜けてきましたか、薬に頼らず不安だけでも取り除きたいです。
誰か傍にいてくれて話でもできれば少しは気が紛れたのに、一人家の中だと本当に
変なこと考えてしまいますよね?人生の折り返し地点を切り抜けるよう頑張りたい
です。同じ境遇の方、心療内科の関係の方、良きアドバイスお願いします。
鬱状態から、判断力を失い、危機管理もなく昨年仕事を辞めてしまいました。
昨日まで、バイトしていましたが期間満了で今日から無職になりました。
失業保険もあと半分しか残っていません。もうすぐ40になってしまい、これとい
った特技もないです。今日突然、今後の不安と恐怖が押し寄せて、きつい精神
状態に陥りました。両親はとっくにいなく、姉が遠くで所帯を持っています。
独身、無職、と救いようもない40です。今後一人で生きていけるか、気力も失い
質問を書いている状態です。
保険税がキツいため、国保も届けていないです。鬱の薬ほしいけど、なるべく我慢
しています。
全部自分がやってしまった行動のツケが回ってきているのですが、どのように皆さん
切り抜けてきましたか、薬に頼らず不安だけでも取り除きたいです。
誰か傍にいてくれて話でもできれば少しは気が紛れたのに、一人家の中だと本当に
変なこと考えてしまいますよね?人生の折り返し地点を切り抜けるよう頑張りたい
です。同じ境遇の方、心療内科の関係の方、良きアドバイスお願いします。
私は自営業なので、とてもよくわかります。
市役所など地元の役場に行って、健康保険料の免除対象になるかどうか確認すると良いですよ。
保険証があれば、それだけで病気になった時どうしよう・・・という不安そのものは取り除かれます。
コンビニやスーパーのバイトなど、40歳位でも入りやすいバイトを始めるとお友達ができます。
近所にあればですが、うつの自助サークルや友の会等に参加してお友達を探すという手もありますが、ボランティア活動をすることをお勧めします。ボランティアは不安を紛らわし人との関わりを求めて参加する人もいるので、同じ悩みを持った人との交流ができ気が楽になると思います。
市役所など地元の役場に行って、健康保険料の免除対象になるかどうか確認すると良いですよ。
保険証があれば、それだけで病気になった時どうしよう・・・という不安そのものは取り除かれます。
コンビニやスーパーのバイトなど、40歳位でも入りやすいバイトを始めるとお友達ができます。
近所にあればですが、うつの自助サークルや友の会等に参加してお友達を探すという手もありますが、ボランティア活動をすることをお勧めします。ボランティアは不安を紛らわし人との関わりを求めて参加する人もいるので、同じ悩みを持った人との交流ができ気が楽になると思います。
離職表の住所と住民票の住所が違う場合
東京に住んで、働き、三年になりますが、住民票は移さず実家のある地方に置いたままです。
働いていた都内の会社を退職し、失業保険のために都内のハローワークに行こうと思いましたが、
自分の公的な身分証はすべて実家のある遠方の都道府県のものです。
しかし、離職表に記載されている私の現住所は東京都内の住所です。
こういった場合、自分の公的な身分証明書の住所も東京都のものでないとまずいのでしょうか。
このまま東京に住み、仕事も東京都内で探すつもりですが、住民票を東京に移すということは今のところ考えていません。
このような状態では失業保険はおりないでしょうか。
東京に住んで、働き、三年になりますが、住民票は移さず実家のある地方に置いたままです。
働いていた都内の会社を退職し、失業保険のために都内のハローワークに行こうと思いましたが、
自分の公的な身分証はすべて実家のある遠方の都道府県のものです。
しかし、離職表に記載されている私の現住所は東京都内の住所です。
こういった場合、自分の公的な身分証明書の住所も東京都のものでないとまずいのでしょうか。
このまま東京に住み、仕事も東京都内で探すつもりですが、住民票を東京に移すということは今のところ考えていません。
このような状態では失業保険はおりないでしょうか。
6年ぐらい前のことですが、私も同じ状態で失業保険を受けたことがあると思うので大丈夫だと思います。
実家の家族に頼んで住民票を郵送してもらい、持って行きました。
本籍と現住所が異なることはそんなにめずらしいことではないと思いますが、
今後 住民票をとりよせるなどの手続き、住民税のことなどを考えると本籍は住んでいる都道府県に移したほうがいいですよ。
私も今は移しました。
また余談ですが失業給付を受けるには身分証明書が2つ必要です。
住民票の他に『免許証、パスポート、健康保健証、住民基本台帳カード(写真付きの物)』の中からもう1つ
必要となります。
離職した人への書類に”失業給付の手続きの際に持参する物リスト”の旨が記載されていると思いますが、
いちよ手続きの際は無くても受け付けてくれます。ですが給付日までには持ってくるようにハローワークの方に言われます。
実家の家族に頼んで住民票を郵送してもらい、持って行きました。
本籍と現住所が異なることはそんなにめずらしいことではないと思いますが、
今後 住民票をとりよせるなどの手続き、住民税のことなどを考えると本籍は住んでいる都道府県に移したほうがいいですよ。
私も今は移しました。
また余談ですが失業給付を受けるには身分証明書が2つ必要です。
住民票の他に『免許証、パスポート、健康保健証、住民基本台帳カード(写真付きの物)』の中からもう1つ
必要となります。
離職した人への書類に”失業給付の手続きの際に持参する物リスト”の旨が記載されていると思いますが、
いちよ手続きの際は無くても受け付けてくれます。ですが給付日までには持ってくるようにハローワークの方に言われます。
失業保険について
失業保険は
1年働いたとして3ヶ月
5年働いたとして6ヶ月など
支給制限があり
例えば
最初の会社で3年働いて
次の会社で2年働いたとして
トータルで5年というこ
とになり
半年間支給されるというのを見たのですが
これは、最初の会社と次の会社の間に
失業保険を受け取らなかった場合ですよね?
また
次の会社であとひとつきでトータル5年というときに
事故などにあい
入院して入院中にトータル5年が過ぎ
その後退院と同時に退職した場合
これはトータル5年になるのですか?
雇用保険に加入してる会社の場合です
失業保険は
1年働いたとして3ヶ月
5年働いたとして6ヶ月など
支給制限があり
例えば
最初の会社で3年働いて
次の会社で2年働いたとして
トータルで5年というこ
とになり
半年間支給されるというのを見たのですが
これは、最初の会社と次の会社の間に
失業保険を受け取らなかった場合ですよね?
また
次の会社であとひとつきでトータル5年というときに
事故などにあい
入院して入院中にトータル5年が過ぎ
その後退院と同時に退職した場合
これはトータル5年になるのですか?
雇用保険に加入してる会社の場合です
>失業保険は1年働いたとして3ヶ月5年働いたとして6ヶ月など支給制限があり
正確には雇用保険です。
支給制限ではなく、1年働けば90日分の保障が、5年であれば180日分の保障があるということになります。
それも会社都合で辞めれば、の話で、自己都合の退社であれば10年未満は一律90日のみです。
>これは、最初の会社と次の会社の間に失業保険を受け取らなかった場合ですよね?
支給される日数という点で考えれば、そうなります。
>次の会社であとひとつきでトータル5年というときに
事故などにあい
入院して入院中にトータル5年が過ぎ
その後退院と同時に退職した場合
これはトータル5年になるのですか?
入院中も会社に在籍し、雇用保険に加入していれば、その期間も換算されます。
当然入院中も雇用保険料を払う必要はあります。
退院と同時に退職したとして、自己都合の退社にならないかどうかは別ですが。
前に書いたように、自己都合の退社であれば、5年以上の加入期間があったとしても、10年未満であれば90日ですので。
正確には雇用保険です。
支給制限ではなく、1年働けば90日分の保障が、5年であれば180日分の保障があるということになります。
それも会社都合で辞めれば、の話で、自己都合の退社であれば10年未満は一律90日のみです。
>これは、最初の会社と次の会社の間に失業保険を受け取らなかった場合ですよね?
支給される日数という点で考えれば、そうなります。
>次の会社であとひとつきでトータル5年というときに
事故などにあい
入院して入院中にトータル5年が過ぎ
その後退院と同時に退職した場合
これはトータル5年になるのですか?
入院中も会社に在籍し、雇用保険に加入していれば、その期間も換算されます。
当然入院中も雇用保険料を払う必要はあります。
退院と同時に退職したとして、自己都合の退社にならないかどうかは別ですが。
前に書いたように、自己都合の退社であれば、5年以上の加入期間があったとしても、10年未満であれば90日ですので。
失業保険給付についての質問です。正社員として3年間勤めていた会社を6月末に会社都合で退職しました。退職後、なかなか離職票が送られてこなかった為、失業保険の手続きが出来ないまま、
8月から新しい職場で派遣社員として勤めています。離職票は現在ようやく手元に届きました。ただ、新しい仕事内容が派遣会社から聞いていた内容と食い違いがあり、どうしても合わないので、辞める事を考えています。
新しい職場では雇用保険の加入手続きを済ませています。この場合、退職後にすぐ失業給付を受ける事は不可能でしょうか?前職は会社都合なので手続きさえすれば待機期間7日間を過ぎればすぐに貰えるはずだったのですが、もう新しい仕事に就いてしまったので、今手続きしても待機期間3ヶ月になってしまうでしょうか?
8月から新しい職場で派遣社員として勤めています。離職票は現在ようやく手元に届きました。ただ、新しい仕事内容が派遣会社から聞いていた内容と食い違いがあり、どうしても合わないので、辞める事を考えています。
新しい職場では雇用保険の加入手続きを済ませています。この場合、退職後にすぐ失業給付を受ける事は不可能でしょうか?前職は会社都合なので手続きさえすれば待機期間7日間を過ぎればすぐに貰えるはずだったのですが、もう新しい仕事に就いてしまったので、今手続きしても待機期間3ヶ月になってしまうでしょうか?
8月から新しい派遣会社と有りますので
入社が8月1日として説明します
ハローワークでは入社日が過ぎてからでないと雇用保険の加入申請は受付しません、会社(派遣会社)でも入退社(人の出入り)が多い為まだ手続きしていない場合があります
派遣会社へ入社取り消しと話をしてください
また、ハローワークへ以前の会社の離職票を持って行き
直ぐに失業給付の手続きをしてください
まだ間に合います。
入社が8月1日として説明します
ハローワークでは入社日が過ぎてからでないと雇用保険の加入申請は受付しません、会社(派遣会社)でも入退社(人の出入り)が多い為まだ手続きしていない場合があります
派遣会社へ入社取り消しと話をしてください
また、ハローワークへ以前の会社の離職票を持って行き
直ぐに失業給付の手続きをしてください
まだ間に合います。
関連する情報