もうすぐ2回目の失業認定日がくるのですが、待機~1回目の失業認定日までの行動は
ハローワークでの講習会に参加で1回分の行動とみなされ無事に1回目の失業保険は交付されました。
しかし1回目の失業認定日~2回目の失業認定日の間はどこかに面接に行ったりを
2回行動しないといけませんよね?失業認定申告書には○○会社に面接に行って
不採用通知が来たとか書いて仮に嘘の申告だったとしてもハローワークの人はほんとに
面接に行ったのかまでその会社に調べますか?
実際一度も面接にまだ行ってませんが求人に電話くらいはしてますが、
求人に電話したけど空きがないので結局面接に行くまでもなく不採用だったってことを書いて
一回の行動とみなされますか?
2回目の失業認定日まであまり日数がないのですがどのような行動を2回すればいいでしょうか?
やはり失業認定申告書には嘘でも面接に2回以上行ってることを書いたほうがいいですか?
別に、そんな、無理して嘘つくことはないと思います
相談で1回、応募で1回、職業訓練の相談でも1回だから
ほんとに求職活動しているのであれば、クリアできない活動じゃないと思うんですけど。

応募は電話でもいいはずですよ。募集が出ていたので連絡してみたら既に締切ったとの返答、とかそんな感じで良いので。
面接までいたらなくても「応募」です。




虚偽申告は犯罪でしょ?バレなきゃいいというのは社会人としてどうかと思いませんか~?
今月30日で、会社を退職するのですが、私が担当していた顧客に退職することを言わないでほしいと社長のいわれました。
退職後に挨拶をしてもよいのでしょうか?
もともと、この度の退職は円満ではなく、給料の支払い状態が悪く、毎月3~5回に分けて、数万円づつ、給料の支払いが行われている現状で、この状態が3年にも続いています。
給料も今では3割ダウンで、サラリーマンの最大の楽しみ」給料日が嫌いになってしまいました。今の仕事は好きですが、ここでは働く意欲がなくなる一方なので、退職する事と致しました。
15年以上もお付き合いのある顧客の方々で、お世話になったかたも沢山いらっしゃいます。
最後に今までのお礼も伝えたいのですが、やめることを一切公表しないでくれ!所長命令だ!と言い放たれてしまい、下手なことを言うと、離職票に色々書きこんで、失業保険も出ないようにすることも出来るんだよ!といわれました。
やむをえず、顧客方々には、何も話しておりません。
狭い町なので、どこかで会うこともあると思います。
辞めた後で、個人的にあいさつ文を出したいと思っておりますが、顧客リストを持ち出すわけにはいかないので、住所がわかる数人とメールアドレスがわかる方々にだけでも送りたいのですが、問題はなものなのでしょうか?
今度、その責任者に電話をかけて
同じ内容の話しをしましょう。

その時に会話を全て録音しましょう。

もしも会社側に同じように脅されたら
録音テープを持って
警察、又は労働基準監督所などに行きましょう。

未払いの給料支払いを命ずることもできますよ。

責任者の言ってることは
恐喝、もしくは強要罪に該当しますので。

ちなみに
お客様に(会社を辞める)というのを伝えることは全く問題ありません。

担当が変わることになりますので。
失業保険について教えて下さい
3年勤めた会社を9月末で会社都合で退職しました 失業保険の手続きはせずすぐに次の仕事に就きましたが 2ヶ月しか続きませんでした
(雇用保険は2ヶ月経過してからと言う事で 未加入)
今から 前の会社の離職票で失業保険の手続きをしても問題ないでしょうか? 2ヶ月間 仕事していた事で 自己都合扱いになるのか 気になってます 他 アドレスがあれば お願いいたします
私も現在、、求職活動をしています。。。

質問者様と同じで、、会社都合の退職をし、、すぐ次の会社が決まり入社しましたが、、求人票に『社会保険完備』となっていましたが、、実際勤め始めたら、社会保険未加入の会社で、、私の希望の条件とかけ離れていましたので、1ヶ月働いたところで退職致しました。。。

退職後すぐに、、ハローワークへ行き・手続きを行いましたが、、問題なく・前職の離職票で手続き出来、、現在に至っています。。
雇用保険は2ヶ月経過してからと言う事で未加入・・・なら、、問題なく前職の離職票で、、手続き可能です。。。
失業保険に関する質問です。
私はとある会社に勤める契約社員です。
私が働いている事業所が閉鎖されることが決まりました。
私の選択肢は
①退職

②他事業所や関連会社の斡旋、紹介
です。正社員ではないので異動はありません。

退職の場合事業所の最終営業日まで働けば、会社都合の退職と云うことで失業保険が1ヶ月目からでますよね。

では会社が紹介してくれた他事業所で面接を受けて、そこから採用通知がきたにも関わらず、
断りの返事をした場合(採用通知は現事業所に勤めてる期間中にくる)、

失業保険はどうなりますか?

①会社都合の退職に変わりはない、ということか②採用を断った時点で自己都合の退職扱いになってしまうのか

教えてください

内容伝わりました?
正解は①で、退職前・退職後に関わらず、また現在の会社からの斡旋であるなしも関係なく、辞退した仕事の経緯には影響されることなく「会社都合退職」の退職理由は生きたままです。

自己都合の退職扱いに切り替わるのは、実際に就業して雇用保険の加入手続きも完了して、その翌日以降に辞めた場合のことです。「次の職場を辞めた」事実がない限り、最終退職の理由だけが生き続けます。

ただし!
*失業給付の手続きをぐずぐずしていると、「緊急性がなかった」ということで自己都合退職の取り扱いに転じる場合があります。
*人材派遣としての派遣就業で、派遣会社が別の仕事を紹介したにもかかわらず、その仕事を辞退して失業した場合には、自己都合退職の取り扱いに転じることもあります。

以上の二点に該当するかどうかにだけ注意されれば、不調に終わった再就職の面接自体は、失業給付上の会社都合取り扱いに影響しないです…
二次面接の連絡が有りません。そもそも、2月に中途で応募して1ヶ月が過ぎたので落ちたと思っていましたが、
3月末に面接をしたいと言われ面接に望みました。その後二次面接に進みたいと言うこ
とで有り難い話しだと思いました。
しかし、新卒対応で忙しく日程も白紙だけど4月中に二次面接をします。
と言われたので・・・待ってましたが連休も有るので確認のため問合せを今日したら・・・
内部調整中だと言われ・・・では、私の方で5月空けですか??と聞いたら、まだ白紙の様な口ぶり!!
失業保険は先月で終了しました。皆さんだったら諦めて次を探しますか??
求職活動はどんどんされてはいかがですか?

具体的に内定をもらうまでは
求職活動をされても問題ないと思いますよ。

どのみち今から新たに求職活動を始めた場合
1ヶ月くらいはあっという間に経ってしまいますから。

それまでに今二次面接をお待ちの会社の選考が進み
内定をもらったら、
新たな応募先には辞退をお伝えすればいいと思います。

ルーズな会社ってめっちゃルーズですよ。

私なんてある意味2年弱結果を待っている会社がありますから。
(別の会社に決まって働いてますから今さらどうでもいいんですけどね。)
失業保険を受給中、職業訓練(求職者支援訓練)を受けることはできないのでしょうか?


出産を終え、来月から仕事を探し始めるので保留していた失業保険資格を保留解除し受けることにしました。

求職者支援訓練(以前の職業訓練)で受けてみたいものを見つけましたが、
ネットで調べてみると原則、雇用保険を受給できない人。とありました。

(訓練の募集要項には、応募条件は特に無しでした。)


雇用保険=失業保険ですよね?

失業保険を受けながら、求職者支援訓練は受けられますか?

無理なら、失業保険を断ったら求職者支援訓練を受けられますか?
今回の認定職業訓練は雇用保険の受給資格がない方を対象にしておりますので無理ですが。公共職業訓練ではだめなのですか?内容的に同じようなものがないのでしょうか?。「失業保険を断る?」でも駄目です。実際に受給しているかどうかではなくその資格があるかどうかで判断されます。どちらにしてもハローワークに求職登録をして相談しなければなりませんの育児で大変でしょうが相談してください。又、育児で就職が難しければ支給開始延長が出来るのでは?。
関連する情報

一覧

ホーム