失業保険について!!私は5月に1年2ヶ月働いていた会社を自己都合で退職しました。6月からアルバイトを始めました。今公務員を目指して勉強中で、現在どこかへ就職しようという気はありません。ハローワークに
行っていないと友達に言うと、失業保険が貰えるから行った方がいいと言われました。もう離職から3ヶ月以上たっていますし、週3,4ですがアルバイトをしています;今更、ハローワークに行っても、失業保険はいただけるのでしょうか?アドバイス、回答お願いします!!
難しいと思われます。理由は以下のとおりです。

まず、雇用保険の失業給付というものは、退職した人への公的退職金ではありません。雇用保険加入者が、退職後、誰でももらえるものではないのです。

職を失い、再就職の意思があり、現に再就職活動を行っている方だけが「失業者」であり、失業給付の受給対象者になります。この受給対象者としての認定はハローワークが行います。

この認定の際には、再就職意思の確認が行われ求職者登録させられ、さらに受給開始以降も、就職活動の実績は毎月の認定日において確認されます。ここで虚偽の申告をしたり実績がなかったりしますと、不正受給として返還請求や課徴金納付命令(受給額と同額=つまり2倍返し)がされたり、支給が途中で打ち切られたりします。悪質な場合は刑事訴追されることもあり得ます。

公務員をめざしての勉強、というのは微妙かもしれません。再就職の意思はあるのでしょうが、公務員試験勉強が就職活動になるかどうかは・・・・?

そもそも、雇用保険失業給付というものは、再就職までの一定期間、生活費を支給することにより再就職活動に専念し就職実現をめざしてもらうための公的支援制度です。その間に就職活動をしないということであれば、受給資格が認められない可能性が高いです。

このあたりはハローワークの判断ですが、質問者さんの場合、方針転換をしないかぎりかなり難しいのではないかと思います。もちろん、3ヶ月間手続きをしていなかった理由もおそらく聞かれますし、アルバイトのことも聞かれるでしょう。正直に答えるという前提に立てば、もらえない材料ばかりが見受けられます。
厚生年金 健康保険について
私(夫)35歳現在サラリーマン 妻専業主婦35歳 子供小学生*2の4人家族です
今は厚生年金と健康保険ですが、恥ずかしいことに退職が決まってます うつ病です
しかし病気退職でなく 自己都合退職です 5年くらい休むつもりです 普通に失業保険もらう予定

このままだと2人分の国民年金と国保に入る予定ですが、ここで質問です
妻がパートに出る予定 月8万前後の収入になると思いますが
妻のパート先がもし社会保険完備なら 夫が妻の扶養に入り 厚生年金や健康保険に入れてもらうことは可能なのでしょうか?

上記ができればすごく助かります
その場合月8万稼いでも手取りは4万くらいになりそうですか?

毎年確定申告必要でしょうか?世帯主が妻になるのでしょうか?
乱文ですいません ご教授願います
妻の扶養に入ることは出来ます。
妻のパート先に扶養異動届出を申請する必要があります。
そうすると社会保険に加入できます。
月8万ですと、手取りは7万ぐらいです。
世帯主はあなたです。
妻は年収141万以下なら、所得税は課税されませんし、
年収146万9千以下なら、住民税も課税されません。
48歳 女性 派遣で2年4ヶ月勤務してましたが会社都合解雇により3月末で退職。時給1600円の6時間勤務で週5日でした。
直近6ヶ月基本と聞きましたが失業保険の一日の手当てはいくら位になりますか?月の給料は交通費もなぜか給料扱いになるため月20万が平均でした。
給付額は直前6ヵ月の平均をベースに5割から8割で起算されます。
よく「給料の6割の支給」と言われますので、ざっくりそう考えておけば大きく違わないでしょう。
失業保険について。。
今年の3月31で6年間働いていた職場を退職しました、
理由は結婚で遠方に嫁がなくてはならないためです。

一身上の都合で5月14日まで今住んでいる場所に残留、
保険などはすぐ結婚して苗字が切り替わってしまうため嫁ぎ先へ越してから全て切り替えようと思っていました、
そのため今無保険ということです。。

そこで、全て切り替えた際
その後ダンナの扶養に入るか、失業手当を受給するかで悩んでいます。
働けない状態なので受給は出来ると思うのですが
どちらが得なのか分かりません。。

また失業した日から一ヶ月半経ってからの申請になるのですが、大丈夫でしょうか?

本当に無知ですみません。。
どなたかお知恵を貸して下さい。。
要件などは詳しくはハローワークで聞いてみてください。就職活動をしその証明をして、4週間に1回はハローワークに行かなければ失業手当はもらえません。免許がないとハロワにもいけないのでしたらそもそも手続きもできないとお思いますので諦めざるをえないですね。
「退職前に聞いた話だと、扶養に入ったら申請は出来ないとのことでした」って誰に聞きました?同僚とかじゃないですか。下に書いたように扶養に入っていることと失業手当の受給は関係はないです。逆の場合(収入があると扶養に入れない)があるということです。


「働けない状態」なら失業手当の受給資格はないですよ
働ける状態で仕事を探していることが条件ですので・・・・

今、無保険ではなくて、正確には手続きをしてないだけでそのため補足されておらず滞納している状態、となります。国民皆保険がたてまえですので。

失業手当ての申請は退職から1年以内なら可能ですので、引っ越して、仕事を探すことになってからでも良いと思いますよ。ご主人様の扶養にはいっているからといって失業手当をもらえないということはありません。ただし受給額によっては扶養の要件を外れることはありえます。(正社員で働いていたならたいていは扶養要件を満たさないことになると思います)
今年1月に離婚し、母子家庭になりました。(小学4年と3才の子供がいます)
2月から介護助手の正社員として働く事が決まっているのですが、生活に不安を感じています。
児童扶養手当は申請中ですが一部支給(月額32000程)で、認定されれば2、3月分が4月に支給になるとの事です。今日、就学援助の申請をしました。所得制限により医療費は3才の娘のみ免除、保育料は来年度から月額21000、失業保険を申請しており(昨年10月に自己都合で退職)再就職手当が3月中旬に頂ける予定ですが、現在の民間アパートから市営住宅(家賃28000)に転居する予定なので、退去費用等に消えてしまいそうです。加えて、退職後に国保に加入した為、8、9期分70000弱の支払い、6月には車税34500、市県民税10000前後(前年は子供が元主人の扶養)4期分、8月には車検…。140000前後のお給料でやっていけるのかと、全く検討がつきません。元主人は派遣切りに遭い養育費ももらえず、親族からの援助も期待できません。子供達の将来の為にも、前向きに捉え仕事も頑張りたいのですが、精神的に不安定になっています。同じような境遇の方、アドバイスお願い致します。
同じような境遇ではありませんが、同じような境遇の方を見てきたものとしてお答えします。
子の父(元夫)、親からの援助が期待出来ず、あなたの収入が10万円程度であれば、将来的には生活保護を検討すべきです。
処分出来るものは処分し、それでも生活が出来そうもなければ、最後の手段として生活保護があります。
離婚の理由は分かりませんが、離婚して失うものの中に、それまでの生活レベルを維持する環境(例えば車の保有)が含まれことを理解しなければなりません。酷な言い方で申し訳ありません。
関連する情報

一覧

ホーム