失業保険はもらえますか?
12月末の派遣会社を退職し、
1月に結婚しました。
それからしばらくアルバイトをしたりしていましたが、
派遣会社を辞めてから失業保険はもらっていません。

今派遣会社に問い合わせ中で離職票再発行をお願いしているのですが…

ずいぶん期間が開いてしまっていますが
失業保険はでますでしょうか?

教えて下さい。
えーと
退職理由は
契約期間満了のための退職ですか。(延長しない)
それとも、契約期間中の自己都合退職ですか?

自己都合退職なら
3ヶ月の待機期間がありますので、支給はほとんどありません。
なぜなら、特別の理由がない限り、受給できるのは
退職日より1年間だからです。

契約満了なら、待機期間は7日間ですので
12月末の退職日までは受給対象となります。
退職届を提出し新年度有給12日間の有給消化して退職したいです。
(新年度有給分12日間!は4月分から適応されますか?4月に退職届提出をかんがえているので…)

退職届は14日前と調べたので
すが4月25日になります

給料4月20〆なのですが
今日の日付4/12に退職届提出しても
8日分した有給消化は出来ないです

有給消化残り4日分は残念ですが諦めます。理由↓

今日中4/12!とは勢い+されていますが同性女のパートさん達(おば様方)の陰湿ないじめ?(無視が一ヶ月以上)めげずに生活の為に頑張って来ましたが課長(男性)から今日11日急に明日4/12(金)(土)理由も告げられず「休んで!!」と告げられました…

私の勝手な想像ですが明らかさまに
『自己都合退社』に持って行かれてる様な気がしてたまりません…
(会社側からすれば『会社都合退職』は困ると思われますので…)

パートでしたが5年間も勤務していたので『悔しい!』の想い一言で子供地味ていますが初めて母親の前で『悔し涙』を流してしまいました…。

実家暮らしで金銭面にも実家の援助の為に頑張り働いて来ましたが精神的に限界が見えました(孤立しながらの職場だったので胃痛から始まり出勤前には吐き気etc体調の方も限界です)

母親は5年以上も休まず頑張って来たのだから退職して身体&心を休めたら良いよ!と言ってくれています。

自己都合退社になると思いますが
この場合会社都合にはならないでしょうか?

法律で14日前、一ヶ月前に退職届を提出!!と書かれていますが体調が限界を迎えているので耐えれそうになく有給消化を利用して退職したいです。

パートなのですが社会保険に加入しております。その場合退職届けは14日前か一ヶ月前なのかも分かりません

ハローワークに失業保険申請をしたいと考えているので円満退社希望なのですが円満退社出来なくでも『離職票』『雇用保険披保険者証』は会社側から貰えるのでしょうか…。

会社側には『自己都合退社』となるがハローワークでは離職の原因証明があれば『会社都合退社』可能!と読みました。いじめetc証拠がなかなか掴めない為に今の症状を診て貰い診断書を書いてもらう方法はハローワークへの『証拠』になるのでしょうか?

長文になりましたが真剣に悩んでおります

良いアドバイスをお願い致します…。
勤務されてる会社に拠りますが、此処に質問されてる方の多くは、退職を申し出たら、ほぼ100%、有給休暇の取得は、絶望的です。
辞めていく人間に、金払ってまで休まれてたまるか…という経営陣が多いからです。法律論をぶち上げても解決策にはなりません。退職の意思を伝える前に、全部消化します。
会社内の就業環境は、芳しいものじゃないようですから、果たして休暇が取得できるか微妙です。

退社理由は、解雇以外は、自己都合退職です。勝手な想像でなく真実です。
陰湿な苛め云々と読めるか所がありますが、自分勝手な想像は受け付けてくれません。証明できるものがあれば、会社都合に変更も可能です。診断書は証明書ですが、受付云々は、ハローワークが決めます。

雇用保険被保険者証は、会社が保管していますから、退職時に手渡されるでしょうが、離職票は手続きをしなくてはなりませんから、退職後1週間は、お待ちください。

退職届の提出は、口頭でも文書でもメールでも電話でも、どんな手段でも構いません。兎に角直属の上司に意思を伝えれば、受理の確答が無く、遺留等の申し入れが無ければ、2週間後に契約は解約されます。
失業保険について質問です
年収300万ボーナスなし派遣で4年働きましたが 会社が事業撤退で
会社事情により3月末で解雇になります。
時給2000円6時間勤務

週5日です
36才女 既婚 扶養なしですが
待機期間
支給日数
おおよその支給額
知りたいのですが教えて下さい。
今は不景気で
支給日数が加算されると聞きましたが事実ですか?
解雇についてですが、派遣元が撤退と言うことでしょうか?
派遣先の事情は、派遣で働いている貴方には関係しません。
派遣先が派遣元と契約の継続をしないとか、契約を打切る等の理由でしょうが、派遣元が貴方に次の派遣先を紹介出来ない場合には、会社都合等での離職になり「特定受給資格者」になりますが、派遣元が次の派遣先を貴方に示したにも関わらず貴方が断った場合は、自己都合退職ということになり、普通退職者になります。

「特定理由離職者」として認定されれば、雇用保険受給手続き・求職登録を行ってから7日間が待機期間で、待機期間翌日から支給対象期間になり、手続き後約1ヶ月で認定日が設定されます、その認定日から5営業日以内に指定口座に基本手当×認定日前日までの日数分が振込されます。

普通退職の場合は、7日間の待機期間+3ヶ月の給付制限期間があり、最初の手当が振込まれるのは概ね3ヶ月半~4か月後になります。

支給日数は90日間です、過去に雇用保険被保険者期間があり雇用保険手当を受給していなければ通算(合算)されます、その期間が5年以上いになれば、支給日数は180日になります。

支給額は簡易な計算ですが、約5200円/日ぐらいでしょう、支給は基本手当日額×認定日間の日数(基本28日)が一括で振込されます。

※支給日数の加算は、60日の支給延長が制度としてありますが、延長の対象として認定されなければ延長されません、詳しくはハローワークで尋ねてみることです。
失業保険の認定日の指定時間について質問です。
前回の認定日に病院へ行った為、認定日の指定された時間に間に合いませんでした。

以前失業保険の説明会で
「認定日内であれば、時間に遅れても問題ないです。
大体午前指定が多いのですが午後に来てもらってもいいですからね」
と説明があったのですが、、、

前回の認定日での受け付けの人に
「どうして遅れたんですか?」と理由を聞かれました。
そして雇用保険の用紙には『指定時間外』のハンコを押されてました。

午後に行ったからか、ピークが過ぎたからかとても空いててラッキー!と思ってみたものの
受付の人に理由をつっこまれた上に、『指定時間外』と遅刻者扱いされて、
あまりいい気分になれませんでした。
れっきとした理由があったからよかったんですけどね・・・。
説明会では遅れたら理由が必要とかそんな説明はなかったものですから・・・。

次回もちょうど病院の日と重なりそうなので遅れそうなんですが
これって、指定時間外が度重なるとマズいんでしょうか…?

電話して聞こうにも繋がりません…。
正当な理由があって、かつ事前に連絡を入れておけば問題はない
ようなので、質問者さんの場合は連絡なしだったことがよくなかったの
かもしれません。(通院は、正当な理由にはならないのでしょう)

「指定時間外」や「欠席」の実績があると、個別延長給付(条件を
満たせば、所定給付日数が最大60日加算される)の対象になら
なくなる可能性はあります。

年齢条件や地域条件もありますが、「基本手当受給中に積極的
かつ熱心に求職活動を行っていた方」という条件で延長が認められる
ものなので、「指定時間外」でも度重なると対象から外されることがあ
るでしょうね。(個別延長給付は、公共職業安定所長が認めた場合
というのが前提なので、「指定時間外」が何回までなら許されるか と
いう質問にはたぶん答えてもらえないと思います)

次回以降は通院の日時をずらしてでも、失業認定の日時を最優先
された方が無難だと思います。
失業中で失業保険を頂いています。
新しい仕事が決まったのですが2週間先です。
2週間の間まだ失業保険が支給されると聞いています。

働く前日くらいにハローワークで新しく職に就くという申請を
するようです。
その際必要な物はありますか?その次点では就職予定の
会社からの同意書類はまだ取り寄せできません。
(島根県に住んでいて、京都の工場に就職するので。)
就職日の前日までは失業の状態であれば失業給付は受けれます、しおりの最後の方に採用証明書がありますから、京都の会社で郵送でもして書いてもらってください。(手続きしている安定所でたずねれば就職の届出だけで就職した後送ってくれればいいとゆうところもある)あと、受給資格者証、印鑑、求職受付票。
関連する情報

一覧

ホーム