教えて下さい!
今日初めての失業保険の支給日でした。
さっき銀行に確認しに行ったら2万5千円しか入金がありませんでした。
前職の日額手当が4千円くらいだったのですが
手当とはこんなに少ないのでしょうか?
びっくりしました。これでは生活できません。
今日初めての失業保険の支給日でした。
さっき銀行に確認しに行ったら2万5千円しか入金がありませんでした。
前職の日額手当が4千円くらいだったのですが
手当とはこんなに少ないのでしょうか?
びっくりしました。これでは生活できません。
今日、認定日だったのですか?
それとも振込日だったのですか?
雇用保険受給資格者証に基本手当日額の表示があるでしょ、裏面には認定日に支給日数と支給総額の記載があるはずです。
給付制限後の初めての認定だったので、数日分だけの支給だったのでは?
それとも振込日だったのですか?
雇用保険受給資格者証に基本手当日額の表示があるでしょ、裏面には認定日に支給日数と支給総額の記載があるはずです。
給付制限後の初めての認定だったので、数日分だけの支給だったのでは?
失業保険について。
私は自己都合で、6月末日で退職しました。
受給資格決定が7月15日で、8月5日が最初の認定日でした。
それで、まもなく3ヶ月の給付制限が終わり、10月28日が制限解除後初めての認定日です。
しかし、昨日ある会社から内定を頂きました。
入社日は私の判断で構わないという事で、質問です。
10月27日までに入社して、再就職手当てを満額貰うのと、10月28日の認定分と一部の再就職手当てを貰うのでは、どちらが多く受けとれるでしょうか?ちなみに、再就職手当ての条件は満たしています。
給付日数は90日で、手当の日額は約5000円です。
金額的にいくらぐらい変わるかまでわかると助かります。
お願いします。
私は自己都合で、6月末日で退職しました。
受給資格決定が7月15日で、8月5日が最初の認定日でした。
それで、まもなく3ヶ月の給付制限が終わり、10月28日が制限解除後初めての認定日です。
しかし、昨日ある会社から内定を頂きました。
入社日は私の判断で構わないという事で、質問です。
10月27日までに入社して、再就職手当てを満額貰うのと、10月28日の認定分と一部の再就職手当てを貰うのでは、どちらが多く受けとれるでしょうか?ちなみに、再就職手当ての条件は満たしています。
給付日数は90日で、手当の日額は約5000円です。
金額的にいくらぐらい変わるかまでわかると助かります。
お願いします。
昨今の時節柄、随分と寛大な会社ですね。
この就職難で求人を出している会社は、人が必要な切実な状態のはずであって、「入社日は貴方の判断で、いつにしても構わない」なんていうのを真に受けて、「それじゃあ失業給付を最大限貰ってから」なんていう考えが、どこかで歪になって現われることが心配です。
貰える銭金の問題ではないと思います。
思うに会社は儀礼的に「いつでも貴方にまかせます」と言って、普通に期待する答えは、
「いま、バイトをしているので、退職の調整に何日必要です」とか
「いつからでも大丈夫なので、御社の業務の都合に合わせたいと思います」とか
「御社の賃金締め日など、区切りの良い日でご指示ください」とか
そういうものだと思いますけれど。
「じゃあ、○月△日からで良いですか。失業給付も貰いたいので」なんて答えたら、「何を考えているの?貴方にとってウチに就職するのはそんなに軽いことなの?」って、受け取られかねません。
たとえ、そのときに理由を言わなくても再就職手当申請には、就職した会社の証明が必要なので、そのときに、「失業給付欲しさに就職を遅らせた?」と疑われるかもしれません。
人間同士ですから、見た目、第一印象で、人物評価のかなりの部分が占められます。
新しい職場に入るとき、「やる気のありそうな人。がんばってくれそうな人」と見られて、マイナスになることはありません。
金銭的に得な方法、なんて考えると、どこかで揺り戻しが生じます。内定を貰ったらタイミングを逃さず、入社して働くことが、長い目でみれば、気持ちよく仕事をするためには一番得だと思います。
物理的な損得勘定の回答にはならなくて、申し訳ありませんが。
この就職難で求人を出している会社は、人が必要な切実な状態のはずであって、「入社日は貴方の判断で、いつにしても構わない」なんていうのを真に受けて、「それじゃあ失業給付を最大限貰ってから」なんていう考えが、どこかで歪になって現われることが心配です。
貰える銭金の問題ではないと思います。
思うに会社は儀礼的に「いつでも貴方にまかせます」と言って、普通に期待する答えは、
「いま、バイトをしているので、退職の調整に何日必要です」とか
「いつからでも大丈夫なので、御社の業務の都合に合わせたいと思います」とか
「御社の賃金締め日など、区切りの良い日でご指示ください」とか
そういうものだと思いますけれど。
「じゃあ、○月△日からで良いですか。失業給付も貰いたいので」なんて答えたら、「何を考えているの?貴方にとってウチに就職するのはそんなに軽いことなの?」って、受け取られかねません。
たとえ、そのときに理由を言わなくても再就職手当申請には、就職した会社の証明が必要なので、そのときに、「失業給付欲しさに就職を遅らせた?」と疑われるかもしれません。
人間同士ですから、見た目、第一印象で、人物評価のかなりの部分が占められます。
新しい職場に入るとき、「やる気のありそうな人。がんばってくれそうな人」と見られて、マイナスになることはありません。
金銭的に得な方法、なんて考えると、どこかで揺り戻しが生じます。内定を貰ったらタイミングを逃さず、入社して働くことが、長い目でみれば、気持ちよく仕事をするためには一番得だと思います。
物理的な損得勘定の回答にはならなくて、申し訳ありませんが。
失業保険の認定日が今日なのですが、時間が15時~15時20分までに来いと言われました。
ハローワークに聞いたところ今日中ならいいですよと言われました。
ただし時間内に来られない理由を教えてくださいと言われました。
理由についてはなにか証明するものはいるのでしょうか?
あとどんな理由ならハローワークの人も納得するのでしょうか?
理由としてはちなみに私の父が単身赴任で家におらず、母もパートで家にいないので家事をやらなければならないのと、母の足があまり良くないので仕事場まで送り迎えをしなければいけなかったので…
こんな理由でも大丈夫でしょうか?
ちなみに愛知県のハローワークです。
ハローワークに聞いたところ今日中ならいいですよと言われました。
ただし時間内に来られない理由を教えてくださいと言われました。
理由についてはなにか証明するものはいるのでしょうか?
あとどんな理由ならハローワークの人も納得するのでしょうか?
理由としてはちなみに私の父が単身赴任で家におらず、母もパートで家にいないので家事をやらなければならないのと、母の足があまり良くないので仕事場まで送り迎えをしなければいけなかったので…
こんな理由でも大丈夫でしょうか?
ちなみに愛知県のハローワークです。
証明は要らないでしょう・・・
家事は理由にならないかも。
送り迎えはそのまま言えばいいと思いますよ。
とりあえず時間内に・・・
認定は多分、出してから1時間以内に終わりますから・・・
家事は理由にならないかも。
送り迎えはそのまま言えばいいと思いますよ。
とりあえず時間内に・・・
認定は多分、出してから1時間以内に終わりますから・・・
ショッピングセンター内の飲食店でパートで6年間働いている者です。
この度、会社の都合で、店を撤退する事になり、来月いっぱいで閉店する事になりました。
毎年契約更新をしてきて、契約が切れるのが来月末でしたので、それに合わせての会社都合の退職だと思うんですが…
雇用保険についての質問なんですが、途中で解約?して、また入ったんです。
6年前に入社して約4年間、雇用保険を払い続けてきて、途中で私の都合で勤務日数が少なくなった為、半年くらい払わなくして、また勤務日数が増えると同時に、雇用保険を払いだしました。
契約と同時に退社した場合、失業保険?は最初に払っていた4年間分のも含めて計算されますか?!
そして、年休があと10日ほど残っているんですが、
例えば、このまま年休を使わずに、契約が切れる2月末まで働いたとして、
年休分の給料は貰えるのでしょうか?
この度、会社の都合で、店を撤退する事になり、来月いっぱいで閉店する事になりました。
毎年契約更新をしてきて、契約が切れるのが来月末でしたので、それに合わせての会社都合の退職だと思うんですが…
雇用保険についての質問なんですが、途中で解約?して、また入ったんです。
6年前に入社して約4年間、雇用保険を払い続けてきて、途中で私の都合で勤務日数が少なくなった為、半年くらい払わなくして、また勤務日数が増えると同時に、雇用保険を払いだしました。
契約と同時に退社した場合、失業保険?は最初に払っていた4年間分のも含めて計算されますか?!
そして、年休があと10日ほど残っているんですが、
例えば、このまま年休を使わずに、契約が切れる2月末まで働いたとして、
年休分の給料は貰えるのでしょうか?
途中で勤務日数が少なくなって喪失してから再度加入するまでの期間はどれくらいでしたか?1年以内なら最初の4年をつなげることは出来ます。
それから、再度取得日から退職まではどのくらいの期間がありますか?11日以上出勤した日が6ヶ月ありますか?少なくとも会社都合の場合でも6ヶ月は必要です。
年齢がおいくつかわかりませんが、会社都合の場合5年以上か未満かで給付される期間が変わってきますので是非ハローワークで確認してみて下さい。
身分証明証を持って行けば本人に教えてくれます。
補足について:お伺いした限りでは大丈夫だと思われます。が、是非やめる前に一度身分証明書(運転免許証)をもってハローワークで確認をしてみて下さい。再加入の時期がちゃんと出来ているか、継続が出来ているか教えてくれるはずです。もし納得のいかない期間(間違い)があれば会社とハローワークに交渉して訂正も出来ます
なお年休の事ですが、今は退職時の年休の買い取りは義務ではありません。会社によっては買い取ってくれるところもあるようですが、概ね買い取りはしない事が多いので確認して下さい。たいていは年休分退職日を後ろにずらす等して実質的な買い取りをしてくれることもありますが、事業所の閉鎖ですのでそれも出来ない可能性が高いです。
それから、再度取得日から退職まではどのくらいの期間がありますか?11日以上出勤した日が6ヶ月ありますか?少なくとも会社都合の場合でも6ヶ月は必要です。
年齢がおいくつかわかりませんが、会社都合の場合5年以上か未満かで給付される期間が変わってきますので是非ハローワークで確認してみて下さい。
身分証明証を持って行けば本人に教えてくれます。
補足について:お伺いした限りでは大丈夫だと思われます。が、是非やめる前に一度身分証明書(運転免許証)をもってハローワークで確認をしてみて下さい。再加入の時期がちゃんと出来ているか、継続が出来ているか教えてくれるはずです。もし納得のいかない期間(間違い)があれば会社とハローワークに交渉して訂正も出来ます
なお年休の事ですが、今は退職時の年休の買い取りは義務ではありません。会社によっては買い取ってくれるところもあるようですが、概ね買い取りはしない事が多いので確認して下さい。たいていは年休分退職日を後ろにずらす等して実質的な買い取りをしてくれることもありますが、事業所の閉鎖ですのでそれも出来ない可能性が高いです。
関連する情報