失業給付制限中の国民年金と健康保険について

12月末で仕事を辞め、現在は専業主婦です。
自己都合退職の為、失業給付制限があるので、1月から国民年金と健康保険を払っています。(主人の会社からは失業保険をもらうなら、扶養に入れないという事だったため、現在は入っていません。)後で調べたところ、失業保険をもらえるまでは失業給付制限期間中でも扶養に入れ、受給中は扶養から外れる手続きをすればよいと知ったのですが、例えば、今から主人の会社に1月から扶養の手続きを行ってもらえたら、今まで支払った国民年金と健康保険が重複として、還付手続きが出来るのでしょうか?
〉国民年金と健康保険を払っています。
「国民年金保険料と国民健康保険料/税」では?(「健康保険」と「国民健康保険」とは別です)
※仮に、本当に「(任意継続被保険者の)健康保険料」なら、任意継続の方が優先だから、被扶養者には認定されない。

〉失業給付制限期間中でも扶養に入れ
ご主人が加入する健康保険の保険者が「何々健康保険組合」である場合には、該当しないことが多いです。

〉今から主人の会社に1月から扶養の手続きを行ってもらえたら
健康保険の保険者(運営団体)と日本年金機構に認めてもらわなければなりません。
まず、認められる可能性はないです。
さかのぼってもらえるのは、せいぜい1ヶ月です。

〉確定申告手続きが出来たりするんでしょうか?
支払った国民健康保険料/税や国民年金保険料の金額は、支払った人の税額計算において「社会保険料控除」の額に入れられます。
家計について質問です。
22才手取り18万で自分、嫁、4カ月の子供と生活していますが赤字です。
もっと節約出来ないか教えてください。
長文失礼します。
家賃(駐車場、共益費込)…62000円
嫁(食費等)…50000円
ガス…6200円
電気…5800円
通信費(携帯2台、パソコン1台)…30000円
自分10000円
車1台(ローン、ガソリン、保険、車検貯金)…60000円
生命保険16000円

結婚して約1年になりますが当初は30万弱手取りがあったため家賃が高いです。
が引っ越しの時に初期費用が結構かかったし引っ越す踏ん切りがつきません。

今は嫁の失業保険で賄っていますがその後は当然貯金を切り崩すしか…

仕事は飲食系で以前は調理師として16歳からやってましたが現在はフランチャイズの会社で経営を学んでます。
来年の新事業で結果が出れば給料上げると言われてますが鵜呑みにせずバイトも考えています。
嫁は新事業に支障出たら困るし家族の時間を大切にしたいから様子見ようと言いますが折角貯めた貯金は使いたくないし…

やはりバイトはしなきゃいけないと思いますが、趣味のサーフィン(道具、交通費はメーカー持ち)もやりたいのでガッツリバイトはしたくないので・・
もっと節約出来ないか御教示お願いします。
22歳とお若い中、堅実に切り盛りされているとは思います。通信費30000円←高いですね。ネット4000円、携帯10000円にはなりませんか。
車関係←60000円の内訳がわかりませんが、車は必要ですか?サーフィンされるということなので、燃費の悪い大型車とか?収入少ないうちは趣味も楽しめないと思います。
奥様もお子さん小さく働けないのでしょうか。扶養内で旦那様の休日にお子さんを世話され、パートもありかなと思います(本当に困って予算が削れないなら、考える要素ありかなと)。家族力を合わせ、なんとか乗り切れますように(>_<)
扶養内103万について
①2009年1月1日~12月31日に支給された額が103万未満であれば、夫の扶養に入れると思うのですが、その103万未満とは、交通費を除くすべて、ですか?
雇用保険に入っていて、毎月900円程度引かれていますが、これを引く前の金額の合計が103万未満でないと扶養内におさまれないのでしょうか?
それとも、雇用保険も交通費と同じように差し引いて考えてよいのでしょうか?

②また、103万未満におさえれば、月々差し引かれている所得税が年末調整で還付されるのですよね?
その際は会社にまかせておけばよいのでしょうか?
それとも、自分で確定申告して還付してもらえるよう手続きをしないといけないのでしょうか?

③以前働いていた分の失業保険を年初めに受給しているのですが、これは収入には関係ありませんよね?

よろしくお願い致します。
①扶養控除の所得条件計算では通勤費補助は引くことが出来ます。保険類は含めます。

②年末調整は会社が行います。あなたはそのための資料として「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出します。

③失業手当は非課税です。
関連する情報

一覧

ホーム