保育園が決まらず、育休の期限切れをもって退職することになりました。退職後も認証保育園の空き待ちをしながら職を探しをする予定ですが、失業手当をもらうことは可能でしょうか。
保育園が見つからずに退職するのは「会社都合」になると思うのですがいかがでしょうか。

また、友人に相談したところ、退職後にアルバイトなら紹介できると言われました。
雇用保険の対象にならないバイト(週3日以内、週20時間以内)であれば、失業中も受けられるとも言われました。

とりあえず、一時保育に預けながら週18時間程度のバイトをして、どこかの保育園に預けられた時点で失業保険の給付を打ち切りバイトの時間を増やそうと考えています。
友人からは、バイトの身分だけど週30時間までなら働けると言われています。

バイトの勤務時間を増やすことで失業保険を打ち切っても、再就職手当の対象になるのでしょうか(雇用期間が1年を超えて引き続き雇用されることが確実である場合なら)。

また、失業保険の給付中は夫の扶養になろうと考えています。
確か、失業保険の給付中は国民健康保険に加入しないといけないはずですが、打ち切った時点で夫の社会保険の扶養に入れるものでしょうか。
週29時間以上の勤務であればバイト先で社会保険に入れるみたいですが、今年は130万円の収入を越えることはありませんので、できれば年内は夫の扶養(健康保険の被扶養者、配偶者控除)に入りたいと考えております。

いろいろ調べると、
「1月からの収入が130万円未満なら“扶養”でいられる」のではなく、「月収を12倍したら130万円以上になる」なら扶養から抜けることになる
と書いてあったので不安になりました。

いつ保育園が決まるか分からないので何とも言えませんが、決まれば「月収を12倍したら130万円以上になる」と思われます。
となると、扶養に入ったり出たりを繰り返すことになりますよね。


たくさん質問しまとまりがなくて恐縮ですが、1つでも回答を頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
保育園が見付からず、での退職は「自己都合」だと思います。
出産・育児の多くは家庭の問題ですから、会社都合とは言い難いですね。

ここで横道に逸れますが、雇用保険の受給に関してカンタンに説明しましょう。
雇用保険を受給するためには「実際に働ける状態で、積極的に求職活動を行える」事が条件です。
今、相談者さんは職が決まったとして働けますか?まだ預けるところが決まっていない、すぐに応じられないのならば、まず申請が通らない事もあります。
また雇用保険は離職日から一年で給付できなくなります。一年目までに申請すればいい、というのではなく、「一年以内に給付を貰い終える」なのです。給付中に一年目が来たらそこで給付はお終いですし、まだ貰っていないのに一年目になった場合はもうもらえません。
乳幼児の育児で退職された場合、給付期限の延長」ができます。お金の支給される給付日数が増えるのではなく、上の「一年」の枠を延ばす事ができます。求職活動ができるようになってから給付が受けられるようになります。これも永遠にのばせるのではなく、上限はありますが。

次に、雇用保険の受給中のバイトです。
絶対ダメではなく、ちゃんと給与や日数を申請すれば大丈夫です。ただ、働いた日の支給から、バイトの支給分は減ります。バイトの収入が多い場合、その日の支給は「停止」になります。

でも、バイトも何でもしていいわけではないんです。
週20時間の仕事を継続的にしていた場合、これは「失業」と言えるでしょうか?言えないですよね。就職にみなされて支給そのものが終わってしまう(止まってしまう)場合があります。気をつけましょう。
「○○だったら給付を受けながら働いても大丈夫」という情報はあまりうのみにしないで、ハローワークに確認する方がいいですよ。

ご主人の扶養ですが、給付中は扶養に入れませんよ。額は関係ありません。
給付が終われば入れるので、申請のタイミングは会社に確認しましょう。
その間は相談者さんのみ、国民健康保険に入ることになりますね。
逆に就職して収入が増えた場合ですが、月額でいくら超えたら外れるところ、年収が130万になると見込んだ時点で外れなくてはいけないところ、いろいろです。会社の加入している保険によってルールがちがうからですね。これも確認した方が確実です。


認可保育園(認証、ではなく(^^;)ですが、空き待ちはなかなか出ないと思います。
秋に翌年の募集が始まりますが、お母さんが仕事をしていない場合、選考に不利になるのも事実です。介護老人がいる、新しく兄弟が生まれたなどで考慮する事情がある場合は別ですが、求職中・求職予定だと厳しいのが現実です。
認可保育園以外にも、幅広く探されるのをオススメします。

蛇足ですが、保育園のほかにも、「子供が急に病気になった」などの時のために、「子供を見てくれる人」を必ず確保しておきましょう。面接の時に必ず聞かれますし、ご友人の紹介先に行くのであれば尚更です。「あの人は子供の事情ですぐ休む」と思われては紹介してくれたお友達の顔も潰してしまいます。


長々と失礼しました。
失業保険をもらいながらバイトしたいと思っています。

一日4時以内で週3日くらいのがちょうど募集してたんですが、
このバイトならきちんと申告すれば損をしないで働けますよね?
一般的に週20時間未満で週3回程度のアルバイトなら失業給付を受給しながらでも認められる範囲です。

質問者様の条件なら問題ありませんが、各都道府県でアルバイトが出来る条件が若干異なっていますので、ハローワークに確認はしておいた方がよいでしょう。

なお、働いた日の支給業給付の基本手当は、結果的には受給できるのですが、働いた日数分、受給が後ろにずれこみます。




補足

ハローワークに離職票を提出し求人の申し込みをした日から、通算して7日間の失業状態であった日が待期期間となります。

この期間は必ずしも連続している必要はなく、待期期間にアルバイトをすることも可能です。

労働した日は必ず申告しなければ不正受給になります。

待期期間にアルバイトをしたら、失業給付の受給開始の日がその分遅くなります。
失業保険と再就職手当について
ご閲覧ありがとうございます。

タイトルについてなのですが、22年3月に会社を退職し、22年5月13日に新しい会社に就業しました。

その際、再就職手当をもらったのですが、今の会社を退職する場合、雇用保険は1年以上支払っているのでこの場合、失業保険は適用されるのでしょうか?

過去3年以内に再就職手当や常用就職支度手当を受給していないものが再就職手当の資格要件だったと思うのですが・・・。

又、現在就業中の会社での残業代が1ヶ月45時間以上超えているのが半年以上続いています。

この場合、退職し失業保険を申請した場合、即日給付には該当するのでしょうか?

お手数ですがどなたか詳しい方ご教授願います。

※残業45時間以上は給与明細にも時間数が明記されています。
失業保険の受給は出来ると思いますが、待機期間無し(会社都合)になるかと言われると難しい様な気がします。月45時間以上の残業となると要するに毎日平均2~3時間は残業と言う事ですよね?それって本来普通じゃいけないのでしょうが普通なのかも知れません…。給料明細に残業時間の表記があると言う事は残業代は出てるのでしょうか?そこはハローワークに問い合わせるのが一番確実ですね。力になれず申し訳ないです
失業保険が貰えるかどうか教えて下さい。


私は二月六日付けで会社を退職しました。
それは四月から専門学校へ行く為です。
会社は四年11ヶ月働いてました。
現在アルバイトはしていま
す。
会社に務めている間は雇用保険に入っています。
専門学校への入学はすでに決まっています。

これらの条件ですと失業保険はもらえるでしょうか?
また学校へ行っている間ももらえるのでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
雇用保険(失業保険)は、すぐにでも就職出来る状態で求職活動をする受給資格がある失業者でないと受給出来ません。

学校へ行くのであれば、すぐに就職はできないでしょ、また求職活動もしませんよね。
よって、受給は無理です。
関連する情報

一覧

ホーム