失業保険・初回認定日から何日後に振り込まれますか?
①認定日~初回振込み日の間
②振込み後2~3日
上記で就職が決まった場合、失業保険はどうなりますか?
正直どうせなら1回ぐらいは貰いたい気持ちがあります。。。
①認定日~初回振込み日の間
②振込み後2~3日
上記で就職が決まった場合、失業保険はどうなりますか?
正直どうせなら1回ぐらいは貰いたい気持ちがあります。。。
給付制限中の最初の1ヶ月はハローワークなどの
職業紹介所による再就職である必要があります。
所定給付日数が1/3以上あれば支給されます。
細かくいえば、
雇用先が1年以上の雇用が見込まれ、
雇用保険に加入していること
再就職手当の支給決定日に離職していないことなど、
も要件になります。
失業手当は認定日の3日後(土日除く)位には
振り込まれます。
職業紹介所による再就職である必要があります。
所定給付日数が1/3以上あれば支給されます。
細かくいえば、
雇用先が1年以上の雇用が見込まれ、
雇用保険に加入していること
再就職手当の支給決定日に離職していないことなど、
も要件になります。
失業手当は認定日の3日後(土日除く)位には
振り込まれます。
30歳男です。うつ病です。離婚を迫られたのを発端に暴れてしまいました
付き合って7年
結婚1年になります。
薬自体は2年前から不眠と人間関係のストレスが原因で服用しています。
結婚してすぐにうつ病と診断され傷病手当もらいながら生活していましたが今は失業保険で生活しています。
現在も治療中です。騒動後はいつでも入院してくださいと言われていますがまだしていません。
クリスマスに遠方から自分の父親が出産祝いをしに来てくれました。
その席で妻の母親から別れて今すぐに父親に連れてもらって出て行けと言われました。
自分はパニックになり結果暴れてしまいました。物を殴る、包丁に手をかけ妻の家族を殺してやるなどと言っていたみたいです。
首吊り、灯油を被り自殺もしようとしてしまいました。
手は上げていません。
暴れた原因は
・妻と母親が前々から計画を練りクリスマスを狙って別れ話を切り出してきたこと
・自分の口では言わず母親を使ったこと
・自分に対しての情けなさ
・父親に土下座させてしまったことへの自分への怒り
・妻の母親と自分の父親は初対面にも関わらず土下座させたにも関わらず妻の母親は非情だった
初めてキレてしまいました。
自分は別れたくありません。
調停、裁判まで一応想定しています。
妻の主張はこうです。
・淋しかった
・暴れたことによる恐怖
・病気は甘え
・家事をしない
・家にお金を入れない
他にも細かいことはあると思いますがこんな感じです。
自分の主張
・金は少ない時もあったが入れていた
・暴れたのは原因があったから、それまで恐怖をあたえるような事はしたことはない
こんな感じです。
暴れた次の日には妻も交え病院にいきました。
自分は土下座して何度も謝罪しました。
ちなみにクリスマス前はほとんど薬も飲まなくていいくらいまで回復していました。
今は以前より多く薬服用してなんとか保っています。
病気のことは考慮されないのでしょうか?
自分はこのまま離婚されるのでしょうか?
病気で大変ですが生活はなんとかやっていけます。
仕事も探して家族3人で暮らしていきたいです。
付き合って7年
結婚1年になります。
薬自体は2年前から不眠と人間関係のストレスが原因で服用しています。
結婚してすぐにうつ病と診断され傷病手当もらいながら生活していましたが今は失業保険で生活しています。
現在も治療中です。騒動後はいつでも入院してくださいと言われていますがまだしていません。
クリスマスに遠方から自分の父親が出産祝いをしに来てくれました。
その席で妻の母親から別れて今すぐに父親に連れてもらって出て行けと言われました。
自分はパニックになり結果暴れてしまいました。物を殴る、包丁に手をかけ妻の家族を殺してやるなどと言っていたみたいです。
首吊り、灯油を被り自殺もしようとしてしまいました。
手は上げていません。
暴れた原因は
・妻と母親が前々から計画を練りクリスマスを狙って別れ話を切り出してきたこと
・自分の口では言わず母親を使ったこと
・自分に対しての情けなさ
・父親に土下座させてしまったことへの自分への怒り
・妻の母親と自分の父親は初対面にも関わらず土下座させたにも関わらず妻の母親は非情だった
初めてキレてしまいました。
自分は別れたくありません。
調停、裁判まで一応想定しています。
妻の主張はこうです。
・淋しかった
・暴れたことによる恐怖
・病気は甘え
・家事をしない
・家にお金を入れない
他にも細かいことはあると思いますがこんな感じです。
自分の主張
・金は少ない時もあったが入れていた
・暴れたのは原因があったから、それまで恐怖をあたえるような事はしたことはない
こんな感じです。
暴れた次の日には妻も交え病院にいきました。
自分は土下座して何度も謝罪しました。
ちなみにクリスマス前はほとんど薬も飲まなくていいくらいまで回復していました。
今は以前より多く薬服用してなんとか保っています。
病気のことは考慮されないのでしょうか?
自分はこのまま離婚されるのでしょうか?
病気で大変ですが生活はなんとかやっていけます。
仕事も探して家族3人で暮らしていきたいです。
出産祝いという事は妻だけではなくお子様いますよね?
子供がいる妻の立場からの回答します。
正直、失業保険でどうやって20年近く子供を育てていくんでしょう?
うつ病って怪我等と違い先が見えない病気ですし、いつ治って元通りとかわからないですよね。
私も離婚を切り出します。
さらに一度でも包丁をもって暴れてしまった…原因は病気だろうが相手には恐怖でしかないです。
益々離婚したい気持ちが固まると思います。
今後なにかあるたび夫は自分や子供に包丁向けるかも?思うでしょ。
結婚生活はどちらかがはっきり決めてしまうと無理だと思います。
子供がいる妻の立場からの回答します。
正直、失業保険でどうやって20年近く子供を育てていくんでしょう?
うつ病って怪我等と違い先が見えない病気ですし、いつ治って元通りとかわからないですよね。
私も離婚を切り出します。
さらに一度でも包丁をもって暴れてしまった…原因は病気だろうが相手には恐怖でしかないです。
益々離婚したい気持ちが固まると思います。
今後なにかあるたび夫は自分や子供に包丁向けるかも?思うでしょ。
結婚生活はどちらかがはっきり決めてしまうと無理だと思います。
契約社員で5ヶ月間勤務なのですが(延長なし)、失業保険は貰えるのでしょうか?
現在臨時雇用対策の求人にて、5ヶ月間契約社員として働いています。1日7時間で週5日の労働契約なので1ヶ月約20日勤務になります。月平均約17万円の総額で、5ヶ月間雇用保険を支払うことになりますが、退職後雇用保険は支払えるのでしょうか?もし支給になるのであれば、申請してから何日後の支給なのか、また支給される期間は何ヶ月(例90日間)なのか教えていただけませんか?
現在臨時雇用対策の求人にて、5ヶ月間契約社員として働いています。1日7時間で週5日の労働契約なので1ヶ月約20日勤務になります。月平均約17万円の総額で、5ヶ月間雇用保険を支払うことになりますが、退職後雇用保険は支払えるのでしょうか?もし支給になるのであれば、申請してから何日後の支給なのか、また支給される期間は何ヶ月(例90日間)なのか教えていただけませんか?
契約満了での失業なら その5ヶ月プラス過去7ヶ月以内に、1ヶ月以上雇用保険を
掛けていたのであればOKです。
(1年で6ヶ月以上雇用保険を掛けている事が条件のため)
確か契約満了=会社都合 だったと思います。。
なお、雇用保険は事業者以外支払えないので個人での納入はできません。
支給は、1回目の認定日(=説明会の日)からカウントを始めて
次の認定日で〆て、その日から1週間後です。
なお、3ヶ月の待機日はありません。
補足
じゃあ、日数足りないので受給できないと思われます。
掛けていたのであればOKです。
(1年で6ヶ月以上雇用保険を掛けている事が条件のため)
確か契約満了=会社都合 だったと思います。。
なお、雇用保険は事業者以外支払えないので個人での納入はできません。
支給は、1回目の認定日(=説明会の日)からカウントを始めて
次の認定日で〆て、その日から1週間後です。
なお、3ヶ月の待機日はありません。
補足
じゃあ、日数足りないので受給できないと思われます。
失業保険の受取額、期間を教えて下さい。
おはようございます。
私の友人ですが、1ヵ月半ほど前に正社員で勤めていた会社を退職しました。
体調不良の自主退職です。
①彼女の勤めていた期間は1年6ヶ月。
②月給は手取り平均19万円、在職中の給与はほぼ19万で変動ありません。
会社によると、来週くらいに離職票が届くみたいなので、
職業安定所に行って手続きをするそうですが、おおよそどのくらいもらえるのでしょうか?
また、在職期間が1年6ヶ月と短いですが、失業保険を受け取ることは可能でしょうか?
※職業安定所に電話したら・・?の回答以外でお願いします!
おはようございます。
私の友人ですが、1ヵ月半ほど前に正社員で勤めていた会社を退職しました。
体調不良の自主退職です。
①彼女の勤めていた期間は1年6ヶ月。
②月給は手取り平均19万円、在職中の給与はほぼ19万で変動ありません。
会社によると、来週くらいに離職票が届くみたいなので、
職業安定所に行って手続きをするそうですが、おおよそどのくらいもらえるのでしょうか?
また、在職期間が1年6ヶ月と短いですが、失業保険を受け取ることは可能でしょうか?
※職業安定所に電話したら・・?の回答以外でお願いします!
↑年齢が分からないし、以前にも雇用保険に加入していたかも知れませんが?
参考
〉職業安定所に電話したら・・?の回答以外でお願いします!
所定給付日数についてはハローワークのサイトに書いてあるし、基本手当日額については自動計算のサイトがいくつもあります。
参考
〉職業安定所に電話したら・・?の回答以外でお願いします!
所定給付日数についてはハローワークのサイトに書いてあるし、基本手当日額については自動計算のサイトがいくつもあります。
失業保険給付について教えてください。
自己都合退職で制限3ヶ月給付3ヶ月の場合。
制限中に(週6日、週36時間、月11万)のバイトは問題無いでしょうか?
その後給付期間に入り上記のバ
イトを(週3日、週18時間、月5万)に減らせば問題無いでしょうか?(給付額の減額は承知してます)
また上記のバイト先に雇用保険付きで就職する場合給付期間が1ヶ月経過していれば再就職手当は貰えるのでしょうか?
最後に上記の質問をハローワークで相談しても問題無いでしょうか?
自己都合退職で制限3ヶ月給付3ヶ月の場合。
制限中に(週6日、週36時間、月11万)のバイトは問題無いでしょうか?
その後給付期間に入り上記のバ
イトを(週3日、週18時間、月5万)に減らせば問題無いでしょうか?(給付額の減額は承知してます)
また上記のバイト先に雇用保険付きで就職する場合給付期間が1ヶ月経過していれば再就職手当は貰えるのでしょうか?
最後に上記の質問をハローワークで相談しても問題無いでしょうか?
給付制限中のアルバイトと受給中のアルバイトの基準を貼っておきまので参考にしてください。
<給付制限期間中のアルバイト・パートに関する基準>
① 週20時間未満であれば特に金額等に制限はないので自由にできますが制限期間終了後の最初の認定日に申告をしてくださいとHWに言われると思います。(事前に要確認)
この場合でもその後の受給には影響しません。
② ただし週20時間以上の場合は就職扱いになります。この場合、給付制限期間中に始めれば一旦就職とし、終われば退職として処理され、給付制限期間は進行するので延長されません。
この場合は最初にアルバイト先の採用証明書と終わったあとに退職証明書の提出での手続きが必要です。
注)①についてはハローワークによっては月に14日未満という制限をつけるところがありますので確認してください。基本は週20時間未満です。
<受給中のアルバイト・パート等に関する基準>
① 週20時間未満で1日4時間以上であれば認定日にバイトした日にち分だけの基本手当日額は支給されないが、後に繰り越され、その日数分は後でもらえます。この場合はバイト賃金の金額は特に制限されません。ただし、日給が最低賃金(2320円)以下だと減額支給される場合があります。(これはほとんど例がありません)
② 週20時間未満で1日4時間未満の場合、バイト賃金から控除額(1296円)を控除した額と基本手当日額の合計が賃金日額の80%を超えるとき、超える分だけ基本手当日額が減額されます。
計算式 : [ (バイト賃金-1289円)+基本手当日額 ]-(賃金日額×80%)=基本手当日額から控除される金額
注)賃金日額とは雇用保険受給資格者証にある離職時賃金日額のことです。
*上記バイト賃金が賃金日額の80%を超える場合、基本手当は支給されません。
*バイト賃金から控除1289円を引いた金額と基本手当日額の合計が賃金日当の80%以内なら全額支給されます。
③ 週20時間以上になれば就職とみなされます。 (再就職手当の対象となる)
再就職手当の支給対象にならない形態(1年を超える見込みが無い短期的な職業、雇用保険がない職業等)についた場合に就業手当として基本手当日額の30%の金額を就業日ごと に支給され。だたし、就業手当は30%と率が低く支給日数もマイナスされ、加えて上限額も1765円と低いことから受給しない選択もあります。
質問者さんもご存じだと思いますが、週20時間以上か未満かが重要なところです。
これで間違いはないと思いますが、ハローワークの担当者に聞くことは問題ないですが、一応聞いた場合は名前を聞いておいてください。先の方がおっしゃるようにハローワークで違う人に同じことをあれこれ聞くのはあまり良いことではありません。
<給付制限期間中のアルバイト・パートに関する基準>
① 週20時間未満であれば特に金額等に制限はないので自由にできますが制限期間終了後の最初の認定日に申告をしてくださいとHWに言われると思います。(事前に要確認)
この場合でもその後の受給には影響しません。
② ただし週20時間以上の場合は就職扱いになります。この場合、給付制限期間中に始めれば一旦就職とし、終われば退職として処理され、給付制限期間は進行するので延長されません。
この場合は最初にアルバイト先の採用証明書と終わったあとに退職証明書の提出での手続きが必要です。
注)①についてはハローワークによっては月に14日未満という制限をつけるところがありますので確認してください。基本は週20時間未満です。
<受給中のアルバイト・パート等に関する基準>
① 週20時間未満で1日4時間以上であれば認定日にバイトした日にち分だけの基本手当日額は支給されないが、後に繰り越され、その日数分は後でもらえます。この場合はバイト賃金の金額は特に制限されません。ただし、日給が最低賃金(2320円)以下だと減額支給される場合があります。(これはほとんど例がありません)
② 週20時間未満で1日4時間未満の場合、バイト賃金から控除額(1296円)を控除した額と基本手当日額の合計が賃金日額の80%を超えるとき、超える分だけ基本手当日額が減額されます。
計算式 : [ (バイト賃金-1289円)+基本手当日額 ]-(賃金日額×80%)=基本手当日額から控除される金額
注)賃金日額とは雇用保険受給資格者証にある離職時賃金日額のことです。
*上記バイト賃金が賃金日額の80%を超える場合、基本手当は支給されません。
*バイト賃金から控除1289円を引いた金額と基本手当日額の合計が賃金日当の80%以内なら全額支給されます。
③ 週20時間以上になれば就職とみなされます。 (再就職手当の対象となる)
再就職手当の支給対象にならない形態(1年を超える見込みが無い短期的な職業、雇用保険がない職業等)についた場合に就業手当として基本手当日額の30%の金額を就業日ごと に支給され。だたし、就業手当は30%と率が低く支給日数もマイナスされ、加えて上限額も1765円と低いことから受給しない選択もあります。
質問者さんもご存じだと思いますが、週20時間以上か未満かが重要なところです。
これで間違いはないと思いますが、ハローワークの担当者に聞くことは問題ないですが、一応聞いた場合は名前を聞いておいてください。先の方がおっしゃるようにハローワークで違う人に同じことをあれこれ聞くのはあまり良いことではありません。
関連する情報